
旦那から妊娠に関係なくイライラしていると言われましたが、過去のストーカーや不妊治療、妊娠悪阻などの経験を考えると、イライラしない方が不自然ではないかと思っています。客観的な意見を伺いたいです。
長くなります。
旦那に、ママは妊娠関係なくずっとイライラして不安定。と言われました。
↓の状況でイライラしない方がおかしくないか?と思うのですが、、どうですか??
というか旦那のせいでとんだめにあってる気がするんだけど?と思ってしまう。
選ぶ旦那間違えたのかも、、笑
結婚当初、旦那の元カノからストーカーに遭いメンタル不安定になりましたがそれは落ち着き。
その後旦那の希望で家購入(私は危なそうだからと場所を反対してた)したら隣で事故があり怖すぎてメンタル不安定になりましたがそれも落ち着き。
子ども考えだしたら全然授からずに毎月凹み、結果男性不妊により不妊治療開始。授かれたら妊娠悪阻になり数ヶ月入院。産むまで悪阻、、。完母というのもあり産後はホルモンバランス整うまで数年かかりました。そして落ち着いた頃2人目を考え再び不妊治療。授かれてまた悪阻が酷く‥毎日耐える日々です。また産むまでコースかな?!笑
という状況です。
客観的な感想聞かせて頂けたらです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)

ママリ
なんで男って自分のこと棚に上げまくるんでしょうね笑
じゃあイライラさせんなよ!機嫌とってみろよ!って思います。笑笑
コメント