※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
妊娠・出産

妊娠報告について、7週目で心拍確認待ち。油断せず支援センターに相談。親や親戚にはまだ言っておらず、慎重に準備中。喜びより不安が先行し、言葉を選ぶ悩み。支援センターで話したい。

よくわからない妊娠報告をさせてください。

まだ今週で7週、先週やっと胎嚢が見れて、今日の診察で心拍みれるかなとわくわくしてましたが、来週のお楽しみ…

まだまだ油断できないので旦那と支援センターの先生ひとりにしか言ってません。もしものときや今後のために娘のあずかり保育園の相談をする必要があったからです。
前に科学流産をしているので油断は禁物ですし、ひとり目の妊娠の時につわりと不安で多くの人に迷惑をかけたのでなるべく頼らず迷惑をかけずにいるつもりです。

互いの両親にも言っていません。
主人の親戚には長年不妊治療をしている方がいる(この話は叔母からどんどん話が流れてきますし、親戚みな情報がすぐ回ります。主人や主人の弟さん夫婦に子ができたときかなりショックだったようです)ので、主人には固く固く言わないよう浮かれないよう言っています。
万一だめだったときにショックを与えないよう両親は安定期になってから産前産後の段取りをすべて固めた上で言います。
産む病院は持病のため遠くへ通うので、上の子の保育園、ファミサポ、お金の計算、入院のときどうするかなど問題を潰していかないけない。

動揺したらいかん、うかれたらいかんと気を引き閉めてきましたが、ひとり目の時とはまた違う不安、前よりは軽いものの寝てるわけにはいかないつわり、そして心から喜べてないんじゃないかと思ってしまいます。

主人にも、「嬉しくないの?」と聞かれてしまいました。

ダメだったときのことを考えてるなんて親として良くない。なぜもっと喜んであげれてないのか。
一番悪いのは自分なのではないか。
上の子もないがしろにしているのではないか。

なんにも考えなければ、イエーイ妊娠したよーと言いたいです。支援センターの仲のいいママさんとも性別の話も二人育児をどうしたらうまくやれるかなどもいろんな話を聞きたいです。
ただ、まだ早い。言う相手や場所タイミングも選ぶべき。なんなら言わなくてもいい。
嫌な気持ちにさせてしまうこともある。昔、私も嫌だったことは忘れたらいけない。

せめてここだけで言わせてください。
妊娠したよーーーーーー!

コメント

ゆうママ

おめでとうございます!
言いたいけど言えない、辛いですよね!嬉しくないはずないのに、周りに気を使いすぎちゃってるんですね。
心身的に辛くなる時期もあると思いますけど、あまりため込まないようにしてくださいね!

deleted user

妊娠おめでとうございます(*^^*)私もなかなか二人目できなかったので、陽性でたときかなり嬉しかったです☆☆☆順調に赤ちゃん育っていってくれること願いましょ✨お体気をつけてお過ごし下さい♪

ポチ

おめでとうございます🎉
分かります…!万が一を考えると手放しに喜べないですよね💦
でも本当はめちゃくちゃ嬉しいんですよね🥰
お腹に来てくれた赤ちゃんにイェーイ!
妊娠出産って本当奇跡だと思います!
赤ちゃんがみーんな元気にそだってくれますように😌