
4ヶ月の男の子が手に持ったものを口に入れる習性があり、おもちゃを変えてもすぐに怒り出す様子。視界から消えると呼ばれることも。この行動は4ヶ月の赤ちゃんによくあることですか?
4ヶ月の男の子を育てています。
最近、歯が痒いのか、手に持っているものを全部口に入れます。何も持っていないときは指しゃぶりです。指しゃぶりに飽きると、自分の洋服の胸元を握って口に持って行こうと頑張っています(笑)
うまく口に入れることが難しいみたいで、2〜3分くらいで怒り出します。次から次におもちゃを変えてあげるのですが、すぐに怒り出すので、付きっきりになってしまいます(;^_^A夢中で遊んでいる時でも、視界から居なくなると怒って呼ばれます。
4ヶ月って、このような感じなのでしょうか?
- あおまま(9歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
そんな感じですよ。でも、視界から消えても少しの時間ならおもちゃで遊んでました。1時間位家事してると、そろそろ遊べ〜と言わんばかりにぐずります(笑)

ひなの
同じく4ヵ月です♪
この時期は歯がかゆいよりもこれは何だろう?って舐めて確認してると聞きました♪
手に握ったものとりあえず口にいれるって感じですかね( ¨̮ )
落ちたりしたら取ってあげますが付きっきりでおもちゃコロコロ変えたりしてません😅
視界からいなくなると呼ばれるので連れていってます( ¨̮ )
ベビーベッドやプレイジム、ラックを部屋や用事に合わせて使用してます。
-
あおまま
ありがとうございます。
舐めて確認しているのですね(*^o^*)可愛いですね♫私ももうちょっと見守ってみます。
連れて行くのいいですね♫やってみます!- 4月20日

U7mam
4ヶ月の子みんながそうとは限らないですが、歯がかゆくてなにか口に入れておきたいならおしゃぶりの出番ですね\(^o^)/
-
あおまま
ありがとうございます。
2ヶ月くらいまでたまにおしゃぶり使っていましたが、拒否するようになったので封印していました。また出番がきたのかもしれないですね(*^o^*)- 4月20日
-
U7mam
おしゃぶりも月齢でサイズアップしていくので今度は3ヶ月〜のものがいいですね\(^o^)/
- 4月20日

りくもん
息子もそうですよお〜💓
なんでも口に持ってくし、指しゃぶりもすごいしますよお〜(笑)
うちのこも一人にするとすぐきゃーきゃー騒いでつきっきりですよ😊
-
あおまま
ありがとうございます。
同じですね♫つきっきりの今を楽しみます(笑)- 4月20日

みかん❁︎
全く同じでびっくりしました😂😂
うちの子も手当たり次第口に入れます!私の手や指が息子の手に当たると口にあーんと持っていきます。笑
スタイなんかしてもすぐ引っ張って口に入れようとするので大変です(´Д` )
歯固めの玩具も渡すのですが、すぐ飽きるようで”うぎゃーーー”となり、気分を変えようと玩具を変えてもすぐ同じような感じになります(笑)
そして視界から消えるとギャン泣きするのは2ヶ月の頃からずっとです。笑
-
あおまま
ありがとうございます。
同じですねー!(笑)すっごく分かります!
しかも、100パーセント口の中に全部入れようと頑張ってます(;^_^A指しゃぶりしてても拳を入れようと頑張り始めます(笑)おもちゃも口の中に全部入らなくてイライラしてるし(笑)疲れるのか、日中のお昼寝が長くなりました(笑)- 4月20日
-
みかん❁︎
分かります分かります!笑
息子もびっくりするぐらい大きい口開けてます(´Д` )!!
そして今までは可愛く親指だけしかしゃぶってなかったのに、最近では拳も入れようと頑張ってます(笑)
もー全く同じです😂昼寝うちも長くなりましたよ!笑
2.3回1時間とか寝るし、今まではベッドに置くと起きてたのですが最近では大人しくベッドで寝てくれます!疲れてるんですかね?笑- 4月20日
あおまま
ありがとうございます。
1時間も1人で遊べるなんてすごいですね(*^o^*)私もちょっと見守ってみます!