
コメント

せつ♬
トイレという場所自体が嫌いなんですか?
うちは上の子、今年の7月にやっとオムツ取れました!
それまでは、トイレに座りたくない。パンツ履きたくないで、ずーっとオムツのまま、トイトレ出来ず…
おしっこやうんちしてても、オムツ替えたがらないで、お尻が荒れて大変でしたよ😭
4月に認可園に転園し、同じ年のお友達が、ほばみんなトイレという事が気になったのか、6月から急にパンツ履く!と言って、すんなりトイレで出来るようになりました。
その子のタイミングがあるので、無理せず待ってあげたらいいかと思います。
私も、3歳の夏は焦りましたが、嫌なものを無理やりさせてもお互い疲れるので、まぁいいや〜となってました😅

ミルク
うちの子もうすぐ3歳ですが、1度もトイレで成功したことないです💦
トイレ行く?と誘ってみても「いや、だめ」と言うので無理に連れて行っても良くないと聞いたので諦めてます💭
自分でトイレ行くーと言うことがたまにあるんですが、おしっこがしたいではなくてただ単にトイレに行きたいだけみたいで💦
焦った時もありましたが、ぼちぼちでいいかな。。と思ってます😅
-
れいな
トイレ座るだけ偉いです👏👏
うちの子前は座っておしっこはしてたんです😔
しかし何故か怖いと言って、座ることを断固拒否しだして事後報告さえもしなくなったんです😫
頑張ってたのにショックでそこから全く進まず泣き叫んでトイレを嫌がるようになりました😢
これから春は幼稚園入園で、幼稚園ですごい迷惑をかけるのかなと思うとなんか申し訳ないです😢- 10月18日

ガラピ子
友達の子が今4歳ですが、3歳の時はそんな感じで、娘がトイレ行く時に誘うと、「うるせー、俺はトイレが嫌だ!行かねー!」って叫び倒して全く行かなかったです😂笑
4月から幼稚園に行きだして今徐々にとれてきてます!
大丈夫です!
ママ友は完全に幼稚園頼みでしたが😅
-
れいな
うちの子レベル違いますよ。。叫ぶとかいうレベルではなく、もうなんか病気を疑う程嫌がります笑
小学校とかオムツの子はいなかったな、うちの子初めてのオムツの小学生になるかもとか妄想してばっかです。- 10月18日
-
ガラピ子
いや、たぶん友達の子もですよ!
あばれまくって、さけびまくって!
支援センターでママ友が子供にトイレ行こーって言うと暴れて叫んで周りのママさんは完全にひいてました😅
保育園や幼稚園もう行ってますか?集団生活してますか?- 10月18日
-
れいな
一時保育に預けてます。
無理やりパンツを履かせてますが、意味なし、集団でトイレの時間あるようですが効果は全くなしです。- 10月18日
-
ガラピ子
一時保育なら毎日じゃないですよね!
これからだと思います!
毎日幼稚園や保育園に行って毎日みんながやっているのをみて毎日刺激をうけて少しずつ自分もしてみようかなって思うと思います😊
子供って急にスイッチがはいりますし。
他のコメントを読んでも今はれいなさんもすごく否定的になっているので一旦お休みしてはどうですかね?
年少でオムツとれていない子は今たくさんいます!
焦らなくても大丈夫です😊- 10月18日
-
れいな
嫌がり方がほんとに酷いんです😔
なにかトラウマで小学生とかでもオムツで行くことになりそうと本気で思ってます泣笑
今は事後報告さえもしてくれず、とにかく何も出来なくなったので強制的にお休みです😭
もう幼稚園に丸投げしていいですかね。。
何も出来ないまま入園してもいいものか不安ですが😭- 10月18日
れいな
トイレが怖いから嫌いなようでもう座ることは無いかもしれません。。相当泣き叫んで嫌がるのでオムツ卒業はもう無理です。。
せつ♬
好きなキャラクターとか、トイレ可愛くしたらどうでしょう?
うちはジジとかアリエルとか可愛いのにしてますよ😊
オムツ一生外れない人はいないので、一度気にせずに過ごしてみてはどうでしょうか?
れいな
ここでもよく相談しててアドバイス貰ったこと全部試しましたが何も効果がなかったのでもう為す術なしです。
とりあえずトイレをアンパンマンシール貼れるようにしたり補助便座もアンパンマンにしたり、大好きなはずなのに効果はなく。
なんかトイレアレルギーか?と思うくらいやばく嫌がるのでほんとに大人になってもオムツでするのか?と言うレベルです。
オムツ卒業羨ましいです。
せつ♬
そうなんですね…
色々試してもダメだとこっちが嫌になっちゃいますよね💦
うちの子はオムツ替え嫌いで、毎回押さえつけてやってたので、本当にオムツ替えが嫌でした…
れいなさんもたくさん努力されて、それでもダメで、疲れていると思うので、とりあえず、今はトイレで出来なくてもいいと思うので、トイトレは考えずに、気持ちが落ち着いたら、なんでトイレが嫌か聞いてみてはどうでしょう?
何か怖いのか、何が嫌なのか…
それがわかれば、解決策が出るかもしれませんし😊
れいな
そうですね。
トイレのこと言い過ぎも子供には良くないですよね。
周りがみんなうまくいってると悲しくなるし焦ります😔