
旦那と一緒に幼稚園に行くか悩んでいます。周りの反応が心配です。
幼稚園のプレに、来年の4月から通うのですが、そこは、コースが4つあり、旦那にいつにしようかなーって、聞いたら、旦那の休みが月曜なので月曜日がいいよ!
俺も〇〇(娘)の成長見たいし👍と言われました…😀
どうやら、幼稚園のプレに一緒に送り迎えをしたり、
親子が一緒の行事は参加したいようです。
みなさんはどう思いますか?
1、みんなお母さんだけだから浮くからやめた方がいい?
2、旦那連れて行くとママ友とかできなくなる?
旦那は娘ラブで、幼稚園に行くのも楽しみで、
幼稚園での様子を見たいようですが、わたしは、上記の2点がとても心配で…みなさんはどう思いますか?
- y(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

久しぶりのママリ
お父さんがいらっしゃるだなんてとても意欲的でいいじゃないですか!!わたしなら、、
交互でいこう!って大賛成します✨
パパの日、ママといく日と
決めたらたのしそうですね!

いぬがお
いいことだと思います!私なら一緒に行くか、たまには一人で行ってもらいますかね〜
-
y
お返事ありがとうございます😊
2人で行ったら邪魔にならないか心配だったんですが大丈夫ですかね?💦
1人で行ってもらうのありですね!
わたし自身人見知りでママ友とかできる気がしないのに旦那連れて行ったら余計誰とも話さなくなるのではないかと心配で💦- 10月17日
-
いぬがお
うちの幼稚園の授業参観は夫婦で来ている人、結構いましたよ。
確かに話すきっかけは難しいですが、旦那さん積極的そうなので、旦那さんが作ってくれる可能性もありそうですよね?- 10月18日
-
y
授業参観夫婦で来られる方もいらっしゃるんですね!💗
たしかに、その可能性もありますね😊
旦那も参加したいみたいなのでせっかくだから旦那が来れる曜日にしようかなと思います🙏ありがとうございます💓😊- 10月18日

yuki
良いと思いますよ!
息子の時も2人で来ていたりパパだけで来たりの方居ましたよ😊
ただ、ママ友が欲しいならばママ1人の日もあった方が周りと話しやすいかなぁ~と感じます🙋
-
y
お返事ありがとうございます😊
パパだけで来てる方もいらっしゃるんですね!💓
旦那は参加したいって言ってるけど…参加させていいものなのか心配だったのでパパだけで来てる方もいると聞いて安心しました☘️
2人で行ったり片方ずつ行ったりうまくやってみようと思います☘️
ありがとうございます🙏- 10月18日

ぽぽぽ
うちの子の通ってる幼稚園ではですが、パパの参加率がかなりいい幼稚園なので、ご夫婦で送り迎えや行事に参加する人が多いですよ🤗
ご夫婦で来てても、ママ同士、パパ同士仲良くされてる方結構います😆
うちの旦那の場合、人見知りで他のパパさんとは絡みませんが😅息子のお友達とは絡んでます😂「○○くんのぱぱ~!!」とか呼ばれて、喜んでます😂
私も仲のいいママ友とパパさんと3人で喋ったりもしますし🤔
y.amamaさんの心配されてることは、大丈夫だと思いますよー😆
-
y
お返事ありがとうございます😊💗
園によっては参加率がいい幼稚園もあるんですね☘️
そういうお話聞いて安心しました🥺
詳しくありがとうございます🙏- 10月18日

みかっち
私、去年プレを担任していてのですがパパか来ると人気者で男の子たちは自分のパパじゃないのに戦いごっこしたり、パパもノリノリでやってくれたりで私は素敵だなと思いましたよ!
しかも、プレで知り合った他のパパと二人で仲良しになりママ会ならぬパパ会を開いたりして今でも仲良しですよ!
-
y
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!💗
昨日まで旦那を連れて行くことがすごく心配だったのですが安心しました☘️- 10月18日
y
お返事ありがとうございます😊
交互ありですね💗
2人揃って行くとやはり迷惑ですかね💦
久しぶりのママリ
最初は様子見程度で二人で伺って、、慣れてきたら交互でもいいんじゃないですかね!
y
そうしたらいいんですね😊💗
参考になります♡