
妊娠中の精神的な負担が大きく、うつ病や対人恐怖症の症状が再燃して困っています。34週で産むのは早すぎるし、薬も飲めない状況でどうしたらいいか悩んでいます。
もう産みたい。
ほんとに崩れそう…。
産休に入り、仕事からも解放されて
ゆっくり出来ると思ってたのですが
そうではなく、毎日やることがなくて
元々うつ病や、対人恐怖症の薬を飲んでたのですが
妊娠を気にやめて、仕事もお腹の赤ちゃんと一緒。
と思ったら対人恐怖症の症状はでず、
うつのことも忘れてたのに、
やることなくなってから精神状態がひどいです。
わーーーっと急に泣き出しそうになるし
毎日ため息。
意味のわからないところでイライラが込み上げてきて
もう死にたいって気持ちになります。
まだ34w。まだまだ頑張らなきな。と思う反面
もう無理。もうダメ。産ませて。と思います。
34wで産んじゃダメですよね。
薬も飲めないし、どうすれば。
- Y(25)(妊娠10週目, 1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

あかね
病院で先生に相談してみてはいかがですか??
お母さんが苦しいとお腹の子も苦しいと思いますし…
計画分娩があるくらいだし、先生もとーくんままさんの状況を理解した上で判断してくれるのかな?って。

west
ホルモンの値が出産までどんどんどんどん高くなるので、情緒が不安定になることはよくあるそうですね…😔
私も統合失調症抱えながらの妊娠なので今後不安です!
ホルモンのせいと思えれば良いですが。。。大変なのですよね…。。。
お医者さんや、保健師さんに相談しましょう!
-
west
答えになっておらず、ごめんなさい😩
- 10月17日
-
Y(25)
返信していたつもりが
出来ておらずすみません!
統合失調症ってうつ病とは
比べ物にならないくらい
キツイって聞きます😭
病気の大変差で決めるのは良くないですが
私よりもっと大変な思いをして
出産まで頑張ってる方もいる
ってことを考えたら
自分に甘えて子供に無理させるなんて
ひどい親だなって思えました。
病気の重さや種類に関わらず
1人の親として頑張らなきゃ!!
と😭👍
westさんも頑張ってください!💕- 10月17日
-
west
いえいえ!返信ありがとうございます😊
統合失調症の数十年前に鬱も経験しているので、メンタル弱いっていう自覚はありますが、幸いなことに3年前に統合を発症してからは何事もなく、経過観察だけしており、
妊娠してからもかなーり安定してメンタル維持できています☺️❗️
!!無理はいけないです!!子ども対自分はオンリーワンなのだから、他の家庭と比べるものではないと思いますし。
でもポジティブでいる事は大切ですよね☺️❤️
私も頑張ります!!
34週なんて、まだまだ私にとっては10週も先で、憧れの妊婦さんて感じです😍
お互いに良い出産を迎えましょうね💕💕- 10月17日
Y(25)
ありがとうございます😭😭
次の検診が35wに入ってからなのですが
35wで産んでも赤ちゃんに、
障害が残るかも。
と思うと計画分娩に踏み出せなくて。
あかね
確かに障害が残るかもって思うとなかなか踏み出せないですよね…
私も妊娠初期は楽しみだったのですが、30週入ったあたりから、毎日辛くて早く産みたくて、イライラ止まらないし、泣きまくってもいました…
病院で相談してみるのがやっぱり1番なのかな?って思います!
赤ちゃんの大きさによっても、早めに産めるかどうか変わってくると思いますよ☺️
Y(25)
ありがとうございます😭😭
あかねさんは、
娘さんを何週の時に
ご出産されたのでしょうか??
やはり37w過ぎるまでは
我慢なのでしょうか?😭
まだ2000g超えたばかりで
とりあえず2500gまで頑張って!
と言われたのですが
挫けそうで、、、
あかね
私は結局39週まで娘が大きくならず、2700㌘で出産しました😅
先生にも小さいね…と言われましたが、こちらとしては健康に産まれてくれたので小さくてもいいよ。ってなりましたが😅
促進剤打ったけど、障害とかは何も無く、健康にすくすく育っていますよ😊💕💕
Y(25)
ありがとうございます!
もう少し頑張ってみます😭
37w過ぎて限界がきたら
計画分娩をお願いしてみようと思います✨
あかね
辛いかもですが、がんばってください!!
赤ちゃんもきっと今頑張ってくれてますよ☺️