
哺乳瓶拒否に困っています。経験談と応援を求めています。哺乳瓶練習中で拒否され、飲ませるのに苦労しています。来月の用事があり、保育園でも哺乳瓶使えるようにしたいです。飲んでくれるようになるでしょうか?何かチャレンジする方法はありますか?
哺乳瓶拒否に困ってます(ToT)経験談と応援がほしいです。
完母でやってきました。来月母に預けて出掛ける用事があるので、今月入ってから哺乳瓶の練習をしていますが、拒否します。
ミルク、搾乳、どちらもさっぱり拒否してます。口で転がして遊ぶか、ぎゃんなき。
絶対飲ませるぞ…という心意気から、毎日30分から一時間戦い、子が折れる形でなんとか50㏄飲ませてます。
来月の用事は、長く見ても六時間で帰宅できるので、最悪飲めなくても健康上の問題に繋がることはないのかなぁと思ってますが、今後保育園にいくこともあり、哺乳瓶使えるようにしていきたいです。
私の今の戦闘様式で、いつか飲んでくれるようになると思いますか?それとも、何かチャレンジしてみたらいい方法ありますか?
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

退会ユーザー
上の子のときに1ヶ月くらいかけて克服しました!
うちは立って抱っこして揺れながら飲ませたり、先に抱っこでウトウトさせてから飲ませたりしてました。乳首もいろいろ試した結果、母乳相談室に変えたらだんだんと飲むようになって、その後はどの乳首でも飲むようになりましたよ!
めちゃくちゃ泣いて大変だと思いますけど頑張ってください!

なのはな
私も完母でやってきて6ヶ月に友人の結婚式があったので1ヶ月前から哺乳瓶でミルクチャレンジしたら案の定全く飲まず苦労しました💦
ママだと結局はおっぱいもらえるのがわかっているのか全然だめでした…。私以外ならいけるかなと思い実家の母に来てもらい私は別の部屋に行って様子を伺ってましたが、すぐは飲まず泣いて泣いて眠くなるタイミングで少し飲む感じでした!
毎日ギャン泣きされながら私も泣きながら(笑)練習しましたが預ける1週間前くらいから急に飲んでくれるようになりましたよ!
驚きすぎてムービー撮ったくらいです!
気分によって飲まないこともありましたが…おもちゃで遊ばせながらとか何かを見せながらそっちに集中させてほいっと口に入れると飲んでくれました。
人によって違うとは思いますが私はこんな感じでした👍🏻
いつか飲んでくれる日が来ると思います!頑張ってくださいね!
コメント