※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

スイマーバを使っている5ヶ月半の女の子が下唇までハマってしまうので、下顎が引っ込んでいるのか気になっています。体重は7キロで標準だけど、ほっぺたはムッチムチです。他のお子さんも下唇までハマる子がいるか教えてください。

スイマーバ使ってる方に質問です🙌🏻

5ヶ月半の女の子なんですが
寒くなってきたのでスイマーバを
使ってお風呂に入れているんですが
普通は首にスイマーバをはめると
顎から上がスイマーバから出るようになると思うのですがうちの子は写真のように下唇までスポッとスイマーバにハマってしまいます…

生まれた時から下顎が引っ込んでるような感じだったけどあまり気にしていなかったのですがスイマーバ使ってるとやっぱり下顎が引っ込んでるのかな?って気になりだして…

体重は7キロで標準?ですが
ほっぺたはムッチムチな感じです!

皆さんのお子さんはどうですか?
下唇までハマっちゃう子いますか??

コメント

mama

うちの子(細め系だか、ほっぺはムチムチしてます)だと、わざとやって遊んだりするときにそんな感じになります!
首の角度が真っ直ぐよりだとそうなりやすいので、斜め上見る感じで、しっかりのせてあげると自然にはならないですね😊
なので、わざと遊んでるんでないのであれば、角度はどんなかんじですかね??

  • ぴー

    ぴー

    本来首に当たるはずの◎の内側?(伝わりますか??笑)
    を舐めたいみたいで何回顎を出して
    上を見せるような感じにさせても
    一瞬で下唇までハマっちゃってます😅

    ほっぺがムチムチなので
    スポンっと抜けちゃうことはないと思うのですが
    なんかこの格好ヒヤヒヤしちゃって😭
    うちの子だけではないみたいなので安心です☺️❤️
    ありがとうございます!

    • 10月17日
  • mama

    mama

    舐めたくてわざと?ならそんなもんですよ😂
    うちの子もそこの部分ハムハムしてます笑
    ヒヤヒヤしますよね😅
    この遊びし始めてからより、絶対目離せなくなりましたもん💡

    • 10月17日
  • ぴー

    ぴー

    わざとなら出来るんですね!!
    うちの子以外はここに下唇まで入ること自体ないのかと思ってました🤣

    ヒヤヒヤです!
    お姉ちゃんも一緒にお風呂はいっているので
    ちょっと乱暴にされたらスポンっといっちゃいそうで😭
    ほんとにここハムハムするのやめて欲しいですよね🤣

    • 10月17日
あき

うちもそうでした。はじめはちゃんと首のところでとまっていましたが、馴れてきたらスイマーバの内側が気になるみたいで口に咥えるんです。はじめは戻してましたが、スイマーバのボディリングに代えました。

  • ぴー

    ぴー

    やっぱり内側気になって咥えにいっちゃうものなんですね!!
    うちの子もずっと内側舐めてて…
    スポンっと抜けちゃいそうでヒヤヒヤです!

    ボディリング、スイマーバのやつ買いましたか??
    上の子の時にモノクロのよくわからないボディリング買ったらいつまでもスッカスカで1回も使わずに終わったのでちゃんとしたやつならスッカスカってことはないんでしょうか??

    • 10月17日
  • あき

    あき

    ボディリングは浮き輪みたいな感じなのでわりとすかすかですよ。ただ、浮き輪が腰に下がって重心が不安定です。バランスを崩すと転覆します。本気で目が離せなくなります。ボディリングに馴れると体幹は鍛えられますが。

    • 10月17日
  • ぴー

    ぴー

    やっぱりスカスカなものだったんですね🤣
    つかまり立ちできるようになってから使ったので
    自分で立たしておいた方が安定感があって良い気がしたので
    ボディリング使わなかったです🤣
    下の子は今5ヶ月なので
    ボディリングはまだまだ先になりそうです😭

    下唇まで内側に入っちゃうのうちの子だけじゃないってわかって安心しました!!
    ありがとうございました!

    • 10月17日