※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こらそん
お仕事

旦那が激務で報酬なし、休みなし。ワンオペ育児に疲れた。同じ状況の方いますか?

旦那が車のディーラーの営業をしています。
今年から管理職となり、何台車を契約しても報奨金は0、残業も付かなくなりました。
今回の台風の被害で市内の川が決壊して何百台もの車が水没しました。被災車両のレッカー、車の手配などで
もう旦那は2週間休みなし、帰りは夜中の12時頃です。
お給料に反映されるならまだしも、1円も貰えず、
毎日夜中までの残業、休日出勤。
わたしもワンオペ育児に疲れました😓
旦那さんが同じような激務でワンオペ育児の方いらっしゃいますか?
辛いです😭😭😭

コメント

なかあたら

辛いですね。
大丈夫ですか?
朝から寝るまで、1人で見るの本当疲れますよね…
旦那の体も心配ですが、
こっちは精神的にも肉体的にもしんどいですよね。。。

うちも激務です。忙しい時は7時30分出て、帰宅は12時以降
2週間に一度休めればいい方。
丸まる1ヶ月働くことも、、、
ここまで激務の人はなかなかいないので、全然周りと話が合わないです。

  • こらそん

    こらそん

    ありがとうございます😭
    そう❗️そうなんです❗️ここまで激務の人って周りになかなかいないですよね💦
    話が合わないし、大変さをわかってもらえなくて辛いです😢
    なかあたらさんに気持ち分かって頂けて、嬉しいです😊
    それだけでも気持ちが少し楽になりました😢

    • 10月17日
  • なかあたら

    なかあたら

    みんな当たり前に土日祝日休みとかなので、何か吐き出す場所がないですよね。。。
    大変の次元が違い過ぎといか、こっちは全く頼れないので、全然共感出来なくて、、、笑笑

    ちなみに、私も2歳と4歳の息子2人なので、すごく親近感湧きます!
    もうとことん家事は手抜きしてます!!
    そして、たまに旦那に暴言吐いて、八つ当たりします!笑笑

    • 10月17日
  • こらそん

    こらそん

    うちも土日祝は100%仕事です😓私が住んでいるところは田舎なので周りの旦那さんは、ほぼ定時退社の人ばかり💦
    共感してもらえないと悲しいですよね😭
    なかあたらさんも男の子2人でしかも同い年なんですね❗️
    毎日、兄弟喧嘩の仲裁と、イヤイヤ期真っ只中の魔の2歳児との格闘の日々ですよね⁉️
    精神的に疲れますー😭

    • 10月17日
  • なかあたら

    なかあたら

    定時退社凄いですね。
    もう土曜祝日 大嫌いになりました。。。笑笑

    わかりますわかります!
    お菓子おもちゃの取り合いで、毎日うるさーい!
    下の子うちも、全てイヤから入ります。うちは、上の子の反抗期?の方がめんどくさいです。全然言うこと聞かないくせに、泣き虫の甘えん坊で振り回されっぱなしです。

    • 10月17日
  • こらそん

    こらそん

    わたしも土日休み大嫌いです❗️どこに行っても混んでるし、ひとりで子供2人連れてお出かけなんて、わたしには不可能です😭
    男の子2人いると、毎日戦争ですよね😂
    おもちゃの取り合い❗️やっぱり兄弟あるあるなんですね😅
    上の息子さんは幼稚園行かれてますか?
    うちは下の子も来年から幼稚園行かせることにしました❗️

    • 10月18日
  • なかあたら

    なかあたら

    ですよねーΣ(-᷅_-᷄๑)
    土日近所の公園ですら、親子連れやお父さんと子供とか見ると、悲しくなってくるので、、、

    上の子 今年から幼稚園です!
    下の子も来年から入れるんですね!なら、来年から少しゆっくり出来ますね!

    • 10月18日
  • こらそん

    こらそん

    うちは土日はほぼ引きこもりです😓

    来年から2人幼稚園に行ってくれたら少しは楽になるかなーと思っています❗️
    高い税金払っているので、幼児無償化利用した方が良いですよね😅
    なかあたらさんにコメント頂けて、すごく気持ちが楽になりました😭
    辛いのは自分だけじゃないんだな❗️って分かりました😄
    今回はありがとうございました❗️お互い頑張りましょうね٩( 'ω' )و

    • 10月18日