![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの成長や羊水の量について心配。マタニティビクスと仕事の両立が難しい。羊水が少ないと逆子も心配。経験談やアドバイスを求めています。
7ヶ月検診で赤ちゃんが前回よりあまり成長していない、羊水が少ないと言われました。
食事水分の管理と運動するように毎週マタニティビクス参加してくださいと強めに先生に言われたのですが、それで解決する問題なのか疑問に思いました😢
仕事はほぼ週5立ち仕事で動き回っています…
ネットで見ると羊水が少ない場合安静にとも書いてあるし😞
羊水が少ないと逆子も戻りづらいと言われいろいろショックを受けてきました😞
このような経験ある方、経験談やアドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ぴよまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよまま
私ではなく義姉ですが、、
同じくらいの時期に羊水が少ない、逆子と言われたそうで、運動をすることと逆子体操をやってと言われたのですがほとんどやらなかった結果、羊水が足りないままになり帝王切開になりました、、
マタニティビクスや運動がどのような効果があるのか先生に聞いてみるのが1番良いかと思います🙂
アドバイスになっていなくすみません💦
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
はじめまして。私も7ヶ月なのですが羊水が少ないとゆわれました、、心配ですよね😭😭お互い健康な元気な赤ちゃんが生まれますように、、
-
ママリ
検診受けた日はとっても落ち込みました😭先生によっても少ないの基準が違うから安静って言われない限り大丈夫だよって周りの人に言われて気にしないようにしてます😢お互い元気な赤ちゃん生まれますように😊🙏💓
- 10月24日
ママリ
やっぱり運動大事なんですかね😢
そうですね😭今日は先生におびえて聞きたいことを聞けなかったので次回聞いてみます!!
とんでもないです😊ありがとうございます💓