※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

祖母との関わりがしんどく、ストレスを感じている女性がいます。祖母の口出しや否定的な態度に悩み、関わり方をどうすべきか迷っています。産後のメンタルや家族への思いから完全に拒絶できず、悩んでいます。

祖母(私の)と関わるのがしんどいです。でも避けることができない自分がいます。
ほとんど愚痴になってしまうんですが、長くなります🙏

私の母は仕事人間でしたので小さい頃から実家の近くに住んでいる祖母(母からしたら姑)に面倒をみてもらってました。
昔から祖母が苦手で小学生時代も祖母の家に帰るのが正直嫌でした。
・こだわりが強く見栄っ張りで一つのことを決めるのにとてつもない時間がかかる
・何かあるとすぐ私と妹の面倒をみてきたせいで好きなことができなかったと遠回しに言ってくる
・何に対しても否定的
・口を開けば愚痴ばかり
こんなところがあり、会うと何度も同じ話ばかりされ延々と文句を聞かされるのにうんざりで高校生以降はほとんど会わないようにしていました。

上の子を妊娠中と産後しばらくは、祖父が入院しておりそちらに忙しくあまり関わってきませんでしたが、その祖父が亡くなり、言い方は悪いのですが暇ができ自分も寂しくなったのかこちらに何か理由をつけて関わろうとしてきます。

現在二人目妊娠中ですが、私が一度出かける誘いを断る口実に体調がよくないというとそれから頻繁に体調はどうだの連絡がくるようなり、良くなったと言うと、家にいるばかりでは上の子がかわいそうだとお出かけに誘われます。

出かけた時や自宅に来たときにも私の行動にいちいち口出ししてきて、
・レトルトばかりじゃ駄目だ
・たまには外で遊ばせないかん
・転んでも自分で起き上がるから手を出すな
・新しいおもちゃばっか買っとったらあかん(ほとんど頂きものです)
など一部分だけ見て知った気になり、私の子育ての否定ばかりされます。最初は言い返してましたが、何度言っても同じことを言われるので最近は言い返すのをやめて文句言われそうなことを予想して避けて行動するように気を張ってますが、それでも何かしら言われるしすごくストレスになります。

今日も家に来たのですが、私の家事にまで口出しを始めてうんざりしたのと、子供が昼寝しそうだったのですが人がいると寝られないのでそれを伝え、本人もそろそろ帰ろうかなと言っているのになかなから帰らず、外に連れ出そうとしたり子供に自分のカバンを触らせて気を引いたりと寝かそうとしないので、だんだんイライラしてきてお腹も張ってきたので私も横になりたい、祖母が帰ってから文句言われず家事をしたい、子供もぐずり出すで、限界がきて「早く帰って!」ととうとう言ってしまいました。
今までちょっと強い口調で言い返すことは何度もありましたが、キレて物を言ったことかなかったので私自身が一番びっくりしましたし、何だか申し訳ないことをしてしまったと、祖母が帰ってから泣いてしまいました

これだけ会うとイライラして気持ちをかき乱されるのに、いざ自分が拒絶的な態度をとってしまうと毎度別れてから反省し気分がとても落ち込んでしまいます。
二人目を産んだあと、実家に里帰りさせてもらうつもりですが、実家と祖母の家は同じ町内で近いですし、母はまだ現役で働いてますので、祖母は「私が手伝わなきゃ!」と今から張り切っているみたいです。
産後のメンタルで今のような口出しや愚痴を聞かされたりは相当きついし、酷いことを言ってしまうかも、そしたら祖母もですが自分も傷付くことになってしまうのではと今から不安です。
たぶん育ててもらった恩や家族だからという思いから完全に拒絶はできないのでしょうが、口出しするのをやめてほしいと言っても聞いてくれないしいっそのこと手伝いはいらない、来ないでと
関わりを完全にやめたほうがいいんでしょうか。

何が言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが、ここまで見てくださってありがとうございました😓

コメント

ぽんず

わ〜〜〜私も全く同じです( ;꒳​; )

祖父が無くなってから、本当に私と娘に関わろうとしてきて、子育てに口出ししてきて。

おばあちゃんも寂しいんだろうな…と思うと優しくしようと思う反面、やっぱり会うとイライラ💦
今日も電話来ましたが、無視しました😅

私の家(自転車で10分ほど)を詳しく教えてないので、さすがに1人では来れないですが、何かと理由つけて着いてこようとします。


そして、2人目産んだ後里帰りするのも同じで、祖母は実家の裏に住んでるのでおそらく毎日来ます😅(笑)
上の子の保育園も送り迎えが〜とか子守りが〜とか張り切ってます😱

幸い、母も祖母(母からしたら姑)大っ嫌いなので、家にいる時はいつも鍵閉めて、来た時は玄関で立ち話。入ってこようとしても、体で封鎖して阻止してるので😂わたし一人の時は鍵閉めて、部屋にこもって、寝てた〜とか適当に言おうと思ってます💦

関わりを最小限に抑えたい所ですね😢

  • ぽんず

    ぽんず


    すみません
    無くなってから→亡くなってから
    ですね( ;꒳​; )

    • 10月17日
  • はる

    はる

    同じ方がいらっしゃって嬉しい?です😂
    そうなんですよね。
    寂しいのは分かるし子供にも会わせてあげたいしと会うと…ストレスが😓笑
    こちらはあまり言い過ぎないよう気を使って我慢してるのに好き放題言って!と思うと余計にですね😅

    うちの母は私の面倒見てもらった負い目があるからか私が悪く言うとたしなめるくせに、自分は関わりたくないから祖母の相手するのを押し付ける(言い方悪いですね😅)ので困ったものです😭

    私も、寝てた〜作戦使おうと思います😁
    お互い産後が穏やかに過ごせるといいですよね😢
    共感していただけて何だかスッキリしました!ありがとうございました😊

    • 10月17日
ママリ

うちのおばあちゃんはとても褒め上手で、あまりうるさくは言ってきませんがアドバイスはくれます。自分が若い時に旦那さんを亡くしているので、女手一つで二人を育てた人です。自分は努力が得意と自負しています。最近は歳のせいか少し鬱っぽく、たまに泣き崩れることがあります。
普段は県外なので会うことがないのですが、里帰りの際には実家から歩いて1分くらいのところに住んでいて、実家の鍵も持っているので毎日勝手に家に入ってきて、話を聞いたりしていました。いいおばあちゃんではあってもとても苦痛でした。なので、そんな否定的なことばかり言われて、帰ってよ!と言ってしまう気持ちすごくわかります😣
今はほとんど会わないので、トイレの神様を聞いて思い出して泣いたりしますが笑 家族というのはそういうものです。おばあちゃんもわかってると思いますよ!
なるべくは自分の気持ちを抑えて、旦那様やお母様などに愚痴るのはどうでしょう😅?
その場しのぎの答えですみません💦でもはるさんもお祖母様を思う気持ちがあってこその悩みですから、きっと拒絶なんてできないと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    うちも両親共働きで、祖母が育ての親ですし、里帰り中も母は仕事をしていたので、日中は祖母と2人+赤ちゃんでした!

    • 10月17日
  • はる

    はる

    自分にとって大好きないいおばあちゃんでも思うこともあるのですね💦
    自分と赤ちゃんのことだけでも精一杯なのに話し相手させられるのは正直しんどいですよね😓
    これが義理の両親とかだったら、大嫌い!もう関わらない!ってなると思うんですが血の繋がりってのは不思議です😅

    そうですね💦
    旦那は幸いなことに祖母の面倒くささ(笑)をすごく分かってくれるので、その場ははいはいって流して旦那に聞いてもらうことにします😁

    共感していただけて嬉しかったです😢ありがとうございました😊

    • 10月17日
みう

すごく悩みますね😭おばあちゃん寂しいんだろうな、孫だけど娘みたいな感覚なんだろうなと思いますがストレスは溜まりますよね💦

正直に今妊娠中だし、子どもも小さいから些細なことがストレスに感じやすいと伝えてみるのは難しいですかね?だから口出ししないでほしい、ひ孫には会わせたいと思っているし嫌いになりたくないんだよ…と😢
何も言わずにフェードアウトは悲しいだろうし、もしもおばあちゃんに何かあった時後悔しそうで。。
わたしは社会人になった時に家を出て、おばあちゃんとたまにしか会えなくなり、最期は亡くなる何ヶ月も前に会ったきりで突然亡くなってしまって後悔しています。
なんとか程よい距離で付き合っていけることを願っています。

  • はる

    はる

    確かに昔から進路など色々口出しが多かったので娘という感覚に近いのかもしれません😅

    そうですね💦いつも話しているとすぐにイライラしてしまい冷静に伝えたことがなかったので、一度きちんと伝えてみようかと思います😰
    なんだかんだ言っても、大事なおばあちゃんにはかわりないので何とかうまくやっていけるよう私からまず変わるようにしてみます。
    ありがとうございました😊

    • 10月17日