

ちびー
一人目の時から便利で使ってますが、
二人目が尚便利と感じたのが、
バスチェアとサークルです!!
サークルに関しては、
一人目の事をしてたら、
二人目→目が離れる→危険。
となる率が高いのでサークルに入れてます☺️
サークル内は広くて170×170あるので、
中でみんなで遊んだり出来るので、
出しっぱなしです☺️
ちびー
一人目の時から便利で使ってますが、
二人目が尚便利と感じたのが、
バスチェアとサークルです!!
サークルに関しては、
一人目の事をしてたら、
二人目→目が離れる→危険。
となる率が高いのでサークルに入れてます☺️
サークル内は広くて170×170あるので、
中でみんなで遊んだり出来るので、
出しっぱなしです☺️
「お風呂に入れる」に関する質問
2歳の娘に申し訳ないです 今妊娠中であり4月から保育園に娘は通わせて 私は在宅勤務で復職してます 保育園がまだ慣れず泣いたり甘えたりが増えてるのですが 夜はご飯やお風呂に入れることで慌ただしく 抱っこ抱っこと甘え…
お風呂に入れるか入れないか 生後7ヶ月の子を育てています。 今日は慣らし保育から帰ってからすごく疲れているのか、 17:00ころから今も寝ています。(日中いつもは30〜45分くらいしかまとめて寝ません) いつものスケジ…
保育園での怪我について 先日保育園で、2歳の息子が切り傷をつけて帰って来ました。 帰ってすぐお風呂に入れるため、確実に我が家で起きたケガではありません。また、血も渇ききってなかったため、数時間以内の傷だな、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント