
コメント

はじめてのママリ🔰
病院で泣いてしまった事、あります😭
移植2、3回目の時は「まあ、そんなこともあるかな?」って感じでしたが、なぜか「今回はできてそう!」なんて思った時があって、その時は泣きましたね😅
その後は逆に陰性だと言われても「何がダメだったのか…」なんて質問すると涙が出て来たので「次の治療はどんな感じですか~?」とか、空元気にしてました(笑)
結局、7回目の移植で妊娠でき、10週で卒業した時に先生と握手した時が1番泣きました😁
不妊治療は紆余曲折色々な事があるので、先生も看護師さんも泣かれ慣れてると思いますし、泣くと落ち着きますから泣いちゃっていいと思いますよ😊
病院も日々忙しくて、この患者さん、前回泣いてたな!なんてきっと覚えてないですよ😊

HARU
こんにちは。
お辛かったですね…😞
私は以前流産したときは必死で泣くのを我慢して帰りの車のなかでワーっと泣きました😌
なんで先生の前で我慢して泣かなかったのかは覚えていませんが、まーさんのようにその場で泣いてしまっても全然良いと思いますよ😊
先生もまーさんの気持ち、わかってくれていると思います🤗
-
まー
優しいお言葉ありがとうございます😣
気持ちも落ち着き、また次回に向けて頑張ろうと思えてきました‼️
こんな質問に答えて頂きありがとうございました🙇- 10月18日
-
HARU
私は流産から半年がたち(その間に風しん検査やら予防接種やらで)今月から妊活再スタートしました😊 お互いに無理なく頑張りましょうね🤗
きっといつか赤ちゃんに会えます💕- 10月18日
-
まー
遅くなりすいません。
またまた優しいお言葉ありがとうございました😢
少し時間もたちまた頑張れそうです😊
一緒に無理なく頑張りましょう😊- 10月19日

ちび太ママ
病院で泣いてました😢
不妊治療中は感情のコントロールが出来ず、自然に涙が流れる状態です😢
不妊治療していることは誰にも言ってなかったので、看護師の方に話を聞いてもらっていっぱい泣きました。でも、そのおかげで前向きに次頑張ろうって感じで過ごしてました。
泣いて恥ずかしいとかないですよ!大丈夫です😊
-
まー
泣いて恥ずかしいことないと言って頂き、また通院頑張れそうです😊
こんな質問に答えて頂きありがとうございました🙇- 10月18日

まるり
私も病院で泣きました💦陽性判定後、2回目の判定日で化学流産になり、思わず泣いてしまいました。
でもうちのクリニックは先生がアッサリ(悪くいうと冷たい)ので、シラーっとされて余計辛かったです。
幸い、担当医制ではないので泣いた先生にそれ以来当たっていませんが、、💦
きっと、泣いちゃう人結構いると思うので、良くも悪くも先生も気にしてないですよ😊
本日、良い結果が聞けますように🌟
-
まー
先生もたくさん患者さんいる中、そんなに気にしていられないですよね💦
私もまた次回から気にしないで通院しようと思います😁
ありがとうございました‼️- 10月18日
まー
妊娠おめでとうございます😊
だいぶ気持ちも落ち着き、次回に向けて頑張ろうと思えてきました‼️
質問してよかったです、ありがとうございました🙇