※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人がうらやましいと感じている自分にモヤモヤしています。主人と私は…

主人がうらやましいと感じている自分にモヤモヤしています。
主人と私は同じ看護師で職場も同じです。
主人は昔から真面目で、経験年数もそこそこ経っていますが研修や勉強会には今でも積極的に参加しています。
私も出産ギリギリまでは、ICLSのインストラクターをしたり勉強会に参加したりと仕事も軌道にのっているところでした。
今は時短として平日勤務、土日は主人がいない日はワンオペ状態です。家に帰れば子供のお迎え、ご飯、お風呂..朝起きれば子供の保育園の準備。。
主人は以前から救急に憧れており、それに向けて準備を進めています。育児や家事も積極的にやってくれて、助かる面もたくさんあります。
しかし、早く起きて保育園の準備をして送り出せる状態までするのは私、ご飯を食べさせる準備をするのも私、主人の弁当をご飯を詰めればokな状態にするのも私、洗濯もボタンを押せば回せる状態にするのも私。
主人は出来上がったところからのスタート。
主人に、嫌みっぽく「○○(主人)は平日に休みがあるし、いつでもスキルアップを考えられるし、(今回の災害で)ボランティアも勝手に計画できて良いよね。」も言うと、「それは(私の)言い訳だよね。僕だっていつでも子供を見れるし、行けばいいじゃん。」と返されました。子供と過ごせるのは幸せです。しかし、ごもっともでムカつく気持ちと、モヤモヤした気持ち。色々と矛盾しているのは分かりますが、共感して下さる方はいらっしゃいますか?

コメント

まあき

行けばいいじゃんですか…優しくない言葉が悲しいですよね。
そうだね、僕が好きなようにできるのも君が家事に育児してくれてるからだよ。いつもありがとう。ってどうして言えないんでしょう、、
私もちょうど昨日、主人に不公平だと言ってしまいました。
別に公平さを求めてるわけじゃない。けどやはり女性がキャリアにしろ自分の時間にしろ犠牲にせざるを得ないんですもん。
そこに関しての理解くらいはしてほしいです!できれば感謝して欲しい。
当たり前に言われると、ムカつくのは当然ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓
    そうなんです!公平さじゃなく、感謝の言葉一つでいいんです!
    主人も色々やってはくれますが、やはり母親の方が我慢したり犠牲にしたりすることが多いですよね😢

    • 10月17日
ママリ

共感します…!
私も夫に、行きたいならなんでも行けばいいじゃんっていわれます。
でも夫はたいてい事後報告なんですよねー私が子供見るの前提なんです。来週歯医者だからーとか美容室いくからーとか。私は夫に予定聞いてからしか予定組めないのに。夫は予定組んでから言ってくる。
なめこさんは今、旦那様に協力してもらってスキルアップしたいと思われてますか?
私も元看護師なんです。もし今、旦那様や昔のなめこさんみたいな仕事バリバリがしたい!と思われてるなら違うかもしれませんが…私の場合は、別に夫に子供を見てもらってまでやりたい仕事があるわけじゃないんです。ただ、いつも家庭のことありがとう、君がそうしてくれるから僕は好きな仕事ができるんだよ、って思って欲しいんです!また仕事がしたいのも、仕事したいわけじゃなくて自尊心というか何か役に立つことがしたいってだけなんです!昔のバリバリこなしてた自分と今のギャップがちょっと苦しいんです…

そこんとこわかって認めてくれるだけでいいんだけどなぁ…半分独り言です、長くなりましたσ^_^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    まさしく、私の気持ちそのものです!
    私も、スキルアップは羨ましいと思いつつ、今すぐに行動を起こすかと言ったらまたちがくて..しかし、誰かの役に立ちたい気持ちがあるんですが、家庭や子育てを誰かにお願いしてまでやるのもちょっと違いますよね😢
    その気持ちを分かってもらいたいだけなんです!
    モヤモヤした気持ちを代弁してくださりスッキリしました✨

    • 10月17日
m⋈*.。

こんばんは¨̮⑅*
すごく分かります。私も主人がほんとに羨ましいです(><)私と主人も同職で産前まではフルタイム勤務、現在育休中ですが私は時短で土日休みです。

幸い我が家も家事育児は協力的ですがどれだけ家事育児をやってくれたとしても、やっぱり時短とフルの差は大きいと思います、、

委員会は時短の為割り振られず、勉強会はお迎え間に合わないから出れず、仕事もどうしてもお願いして帰ることも多く心苦しいです。
昔考えていたキャリアプランも妊娠出産で現在程遠いです(><)しかも家を買って通勤時間が長くなったことで、転職の可能性あり更に程遠くなりそうです。
一方主人はフルタイムで委員会、新人指導、勉強会、外部の研修、資格試験・・・数年後には専門取りたいとか言ってて羨ましすぎます!

この状況でなめこさんのご主人の発言は悲しすぎます・・・モヤモヤしますよね。
言い訳なんかじゃないです。確かに無理ではないかもしれないけれど、家庭として考えると実行が難しく現実的でないからです。ご主人が家事育児出来る=なめこさんもご主人と同じように働ける、スキルアップできるではないんですよね(><)
時短だって家庭優先だからこそですよね。家庭が回るならばフルで働きたいしスキルアップもしたいです。子育ては今だけ、成長はほんとに嬉しいし可愛いですけど、やはり仕事面では出来ないことや諦めることも多いので悲しいですね(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    ほんと、私の気持ちそのものです!
    家庭も両立したくて時短を選んでいるので、そのリズムをかえてまでスキルアップを目指すのは今は違うなーと思うし、だからといって子供が少し大きくなってからまた勉強が出来るかといえばそんな意欲が持てるかどうかも分かりません😢
    でも、この気持ちに共感して頂いただけでも救われます😭💓
    母親は自分しか出来ないので、それを今は大事にしていこうと思います!

    • 10月17日
🌼

すごく分かりますよー、、
キャリアアップや付き合いも申し込んだり予定組んで事後報告してくるところがまた腹立ちます💦飲み会だと当日報告とか、、言ってくれるだけマシなんですかね💦
けど私も負けじと研修は行ってます!休みも取ってもらってますれ
助産師なんですが、やはり少しずつ変わって行くし、私も勉強したくて、、
そこは同じ医療職だからか理解はしてくれてるし、時短ではなくフルタイムで不規則勤務なんですが、夫婦で協力してやっています☺︎
私は同業者で良かったなーと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    私の主人も、飲み会や出張研修、勉強会などつい最近までは事後報告でした。。
    私も勉強会など参加しようと思えば出来るのですが、時短だったり子供の預け先なども考えたりしなきゃなので中々参加できずで💦
    私も同業者で良かったと思いつつ、お互い感謝の気持ちは忘れてほしくないなと思います。

    • 10月17日