
知人からベビー用品を借り、お返しを考えています。皆さんはどんなお返しをするでしょうか?
ベビー用品をお借りするお返しについて
質問です(^O^)/🎁
知人から(元々は義母の知り合い)
ベビー用品をダンボールにまとめてあるので
産まれる季節や性別が違うから
使わないものもあるだろうけど
全部持って行って欲しいと言われ、
お言葉に甘えこないだ主人と取りに行きました🚘
ダンボールを開けたら
哺乳瓶・消毒セット、電動搾乳機、お風呂セット、
ベビー服からマタニティパジャマ、
恐らく新品の抱っこ紐と何度か使った抱っこ紐、
ローチェア、ベビーカーなど
妊娠・出産に使ったであろう
ありとあらゆるものが揃っていました(O_o)✨
頂くわけではなく、
その方は二人目を考えているそうで
必要になるまで置いておいて、
と言った感じでした。
その方は2歳のお子さんがいる方で
歳も私と10歳近く離れてるので
友人って感じでもないのですが
そういった場合のお返しは
皆さんだったらどんなものをお返ししますか❓
百貨店で菓子折りとか、お茶のセット
なども考えましたが
一般的にどういったものをお返しするのか
わからず(つД`)ノ🎁
参考にさせて頂きたいのでお願いします(´・_・`)
- lalala(8歳)
コメント

匿名希望
私だったら菓子折りと2才のお子さんが居らっしゃるということなので、お子さんの物を何か渡します
lalala
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり菓子折りにします〜🎵
お子さんのもの、ほとんど
揃ってる方にはどんなものを送りますか(^^)❓
匿名希望
自分では買わないようなよそ行きとかに使えそうな服とかあげたいです✨詳しく聞けるような仲であればこれから買おうとしてるものなど聞いてみるのもいいかもですね‼
lalala
具体的にありがとうございます🎵
参考にさせて頂きます〜( ´ ▽ ` )ノ