※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビーカーで一段の段差を降りる方法について教えてください。

ベビーカーについて質問です!

ベビーカー初心者で、最近ようやく外で使い始めました😊
ベビーカーで移動するとき、階段はもちろん避けると思いますが、一段くらいの段差を降りるとき、みなさんどうしてますか?一段くらいなのにわざわざたたんで抱っこして、、は大変ですよね。先日、玄関のところに少し段差があり、いけるかな?と思い降りたら結構衝撃があって赤ちゃんの頭とか心配になりました😭うまく降りる方法ありますか?

コメント

ななな

後ろ向きで降ります🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    後ろ向きでも衝撃与えてしまいます😭うまくできなくて、、

    • 10月16日
🐰

ベビーカー邪魔になりそうだし道も選ぶし使うとき不安ですよね😂
私も家の前に段差があります。介護の資格を持っているのですが、車椅子と同じ感覚で何も考えずに通ってました🤔
ベビーカーは押して進むと思いますが、その段差のところは後ろ向きで引っ張る形で降りてます。
車椅子では持ち手を自分の体の方に引き寄せて前輪を少し浮かすようにしますが、ベビーカーはそんな造りではないので、後ろ向きで引くようにし、持ち手を軽く支えます。
浮かせるんじゃなくて、衝撃を与えないように支えるだけです!
一言で済む回答を長々とすみません🙇‍♂️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!電車とかまだ乗ったことないので不安です💦後ろ向きでやってみましたが、赤ちゃんの重さで前輪がどんっと降りてしまいます😭コツありますか?

    • 10月16日
悠

一段くらいなら前輪浮かせて越えちゃいます。
生後1ヶ月ならベビーカーごと持ち上げて越えます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こえるときは大丈夫ですが、降りるときができなくて😭

    • 10月16日
そぅママ

ベビーカー持ち上げちゃいます😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんごと持ち上げておりますか?その時どこらへんささえてますか?💦

    • 10月16日
  • そぅママ

    そぅママ

    赤ちゃんごと持ち上げます!
    手で押すところと、赤ちゃんが落ちないようにガード?になってる所を持って持ち上げてます😄

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ガードってどこですか?脇ですかね?すみませんいろいろ💦

    • 10月16日
  • そぅママ

    そぅママ

    前です🙂
    ベビーカーのハンドルとフロントガードを持ってます😄

    • 10月16日
nana

車椅子みたいに考えてて後ろから降りたり、登るなら前輪浮かせてあげるかいっそのことベビーカーごと持ち上げます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    持ち上げてみましたがどこ支えていいかわからずすごく不安になりました💦どこつかんでますか?

    • 10月16日
  • nana

    nana

    押す時のハンドルと子供の前にあるハンドルを持っておろすか、押す時のハンドルと子供が足をかけるところか足が来る椅子のとこらへんを持って下してます🙆‍♀️

    • 10月16日
むにゅ

後ろ向きで降りるとガタンてならずに降りれますよ。
仕事で一輪車使う夫に教わって前に進むことしか考えてなかったから目からウロコでした😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    後ろ向きでおりましたが、前輪降ろす時に赤ちゃんの重みでどすっと降りてしまいました😭コツありますか?一輪車!たしかにそれは目から鱗です!

    • 10月16日
  • むにゅ

    むにゅ

    まず前輪に重心をおいて後ろ向きでハンドルを持って後輪を浮かせながらゆっくり後輪を下の段に着地して、そのまま下段に着地させた後輪を軸にして後ろに重心をかけて前輪を浮かせながら向きを変えそのままゆっくり着地です。

    言葉で説明するとわかりにくいですねー😅
    やって見せてあげたい😓

    • 10月16日
そぅママ

この写真、対面になってますが、持ち上げるときは進行方向に向けてます😄