※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naa★
子育て・グッズ

2歳の娘が高熱で苦しんでいます。病院で馬鹿にされた感じで「大丈夫」と言われました。病院を変えるべきでしょうか?

2歳の女の子の母です🤱

保育園に通いはじめて
1年半たちます

先月から2週間に1回
38℃以上の高熱をだしています

前もちょくちょく熱は出していたのですが
最近は熱が出ると2.3日下がりません😖

昨日も40.5℃まであがり
解熱剤もきかず
水分とれなくぐったりして
ぐずってたので病院連れてったのですが
馬鹿にされた感じで
大丈夫と言われました😣

総合病院行っているのですが
病院変えるべきですかね??



コメント

まぬーる

中耳炎とかではないんですよね?

熱だけなら、ウイルス性の風邪をひきやすいもらいやすい体質なのかもしれませんね!

総合よりは普通の小児科や耳鼻科でも間に合うと思いますけど、、、
総合に行かねばならない理由がないなら、
視野は広くもちましょう。

私はいろいろかけもちしてますよ。

  • naa★

    naa★

    中耳炎とは言われたことないです😭

    元々喘息とアレルギーで
    毎月通っていてたので
    たまたま総合病院って感じです!

    あとは家から近い小児科なので😖

    一度耳鼻科などもいってみます!!

    • 10月16日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね!喘息とアレルギー。
    それならば風邪はもらいやすい体質ではあるのでしょうね😵💦
    そしてどちらかというと咳タイプなお子さんなのですね!

    風邪を引いたとき、咳してるなーと、まずそうなら総合メインに考えた方がいいと思いますが、
    鼻水に色がつくなら耳鼻科もいいです!
    鼻水が透明なら、耳鼻科も小児科も、
    ウイルス性の風邪と判断し、
    解熱剤のみの対応となります!
    本人の免疫力で治すしかない感じになります😅各々の免疫力と体力によって、治癒する時間も個人差あって、かかります!

    ぐったりするようなら、小児科で点滴したほうが早く復活はできますよ!

    • 10月16日
  • naa★

    naa★

    分かりやすい説明ありがとうございます😭😭

    やっぱ免疫でなおすってなると時間かかりますよね😣💧

    昨日点滴してもらいました!
    そのあとは水分も取れるようになりご飯も食べてくれるようになりましたが
    熱は今も38.7℃です😢

    • 10月16日
  • まぬーる

    まぬーる

    グッドアンサーありがとうございます!
    昨日点滴できたんですね✨
    8土台に戻ってきてるなら、あともう一息なのではないでしょうか!

    うちの子達もウイルス性の風邪をひきやすく、三日以上の発熱により血液検査とかも何度かしたことありますが、
    五歳の子供でも一週間かかったので、
    体力の消耗が激しかったです😅
    ウイルス性なら、
    39度40度行くのも普通らしいです‼

    5歳でもヒイヒイ言いながら治癒しましたが、二歳だとやっぱり大変ですよね💧
    下の子がうちもちょうど二歳過ぎてますけど、上の子からもらってくるものが多く、就園前の病気のループがひどかったですよ💧
    就園したら、熱は月1か月2程度に収まりましたが!

    • 10月16日
  • naa★

    naa★

    今日も咳、熱、鼻水がなおってなく病院で診察したら
    肺炎と喘息で入院になりました😭😭

    早く免疫力がついてくれれば
    いいんですが
    もう少しの辛抱ですかね😢

    きょうだいのループが
    一番怖いし厄介ですよね😔
    うちはまだ下の子が
    母乳で育ってるので風邪なかなかうつらないですが
    そのうちうつりそうで怖いです😭

    • 10月17日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうだったんですね😢主さんのご判断が早かったので、病院にいけて良かったですね😢
    体内の酸素濃度、よほど下がってましたね😵💦入院できて良かったと思いますよ!

    喘息ですから、自宅吸入とかはしたほうがいいとかは言われてませんか?

    うちは風邪を引くと喘息傾向になる時期が二歳まであって、
    入院にならないように酸素濃度をはかりに小児科にいりびったり、レントゲンとりました。そして、吸入器を処方して貸してくれるのでそれを使ってました。それが効くタイプなら便利ではあります!

    • 10月19日