コメント
ママリ
社会保険料に日割りはないです!
koumama
仕事を始めた9/2から社会保険も加入になりますよ✨
手続き中で保険証が手元になかっただけです😊
ママリ
社会保険料に日割りはないです!
koumama
仕事を始めた9/2から社会保険も加入になりますよ✨
手続き中で保険証が手元になかっただけです😊
「お金・保険」に関する質問
実母のお金がないお金がないに疲れました。 父も退職して年金暮らしなので、夫婦で相談して生活費としていくらいれる、というのを決めたそうなのですが、母はそのお金を出さずに父が出しているお金だけでやりくりをし、も…
3人家族の食費 大人2人 5歳1人です🙌 外食は含んでないです。 毎月6万〜7万くらいいっちゃうのですが高いでしょうか💦 お菓子を結構買っちゃってるので控えないとなぁとは思ってます😿
年収200万円台子どもがある習い事で才能とやる気がありサポートしておりこれ以上働いて年収を増やすことは難しいです。 しかし、貯金もなくてどうしても資産を増やしていきたい、、 毎月3万円なら貯金か投資になんと…
お金・保険人気の質問ランキング
きぃ
ありがとうございます✨
そうなんですね😅なら損した気分ですね…
ママリ
交付は9月30日でも、資格取得年月日はもう少し前なのではないですか?
きぃ
あ!ほんとですね👀
じゃあ損はしてないですね笑
ただ単に派遣会社が渡すの遅かっただけですね😅
ママリ
健康保険証の手続き、発行には時間がかかるので、どうしても時差が発生しますが、資格取得は働き始めた時からなので大丈夫ですよ^^
きぃ
そうなんですね✨ありがとうございます♡
9月30日交付なら10月頭には会社に届いてたんですかね?
ママリ
健康保険組合が健康保険証を発行して会社に郵送してくるので、10月頭には届いてなかったかもしれないですね❗️
きぃ
なるほど!わかりました✩.*˚ありがとうございます!