コメント
こっちん
人によっては支援センターだけの付き合いでいたい人もいると思います。
支援センターは気楽にその日の気分でふらっと参加するので私もその1人です🙇♀️
でもすごく意気投合して今度〇〇行きましょうよ!みたいな話になったら連絡先交換するかもです。
ニコ
ママ友が1人もいてなくて支援センターに行って初めてママ友が出来ました😆
向こうからLINE交換しよってゆってくれたので交換することができました。
相手によると思いますが、フレンドリーな方なら仲良くなって聞き出せると思います☺️
私も増やしたいので頑張ります👍
-
こなん
私はそのフレンドリーな方タイプなんです💦今まで2人と交換してよく遊んでいるのですが女の子ママで😣
男の子のママ友が欲しいんですよね😭フレンドリーな方に出会うのを待つしかないですね💦- 10月15日
ゆい
話が弾めば1回会っただけでも連絡先聞かれても驚きません😊
私は何回かお会いしたあとに聞いたり聞かれたりしています!
-
こなん
聞かれるなんて羨ましいです✨
私は全くなくて💦
子供を見るので精一杯でなかなか話が弾むほどゆっくり話せないんですよね💦- 10月15日
-
ゆい
うちの地域は子供が少なくとも、大体顔見知りのママさんになるんです😊
たしかに子供がいるとゆっくり話せないことが多いです😅- 10月15日
ねの
私は児童館で会えば
お話もするし盛り上がるけど
連絡先交換まではしたいと
思わないタイプです😂
話が合うママは
今日来てないかなー?とか
次会うのは楽しみですが
LINE交換してやりとりしたい
個別に会おう!とかは
面倒くさく感じてしまって🙁
でも、聞かれて断るのは気まずいので、交換はします😂
-
こなん
そうなんですね💡
うちは支援センターが遠くて近場でお友だちができれば…✨と思っていたのですが、
その場だけの関係がちょうどいいわ♪って方もいますよね。
聞いて迷惑にならないよう、聞く方を見きわめないとですね💦- 10月15日
ゆか
この間、センターで他のママさんたちの会話なのですが…
センターのイベント中にAさんが自分の子供の写真撮ってて、Bさんも自分の子供の写真撮ってて、
Aさん:〇〇くん(Bさんのお子さん)も一緒に写っちゃったんだけど、めっちゃ可愛く撮れました~!(写真みせる)
Bさん:あ、私の撮ったやつにも△△くん(Aさんのお子さん)写っちゃってるのあります!
Aさん:え!欲しいです💕〇〇くんのも良ければ送りますよ!LINEでいいですか?
って感じで連絡先交換してました!
この方法もまあ人を選ぶとは思いますが…いきなり「連絡先交換しませんか?」と来るより自然だな~って思ってました😊
-
こなん
なるほど❗️よいテクですね👍️私も自然に聞けるようになりたいです✨ありがとうございました😃
- 10月16日
こなん
なるほど。その場限りで楽しみたいって方もいますよね。そういう方に聞いてしまったら迷惑ですよね💦
難しいです💦