![どらちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼稚園って送り迎えが同じ時間で毎日顔を合わせるから自然と話して友達が出来るイメージでした。
私は保育園に入って1ヶ月ほどで一緒に遊ぶママ友ができました。
たぶん、どこへ行くかじゃなくて、どう動くかだと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なかなか難しいです😭💦
うちはあまり自分から話したくないのでできないです😭💦
-
どらちゃん
難しいですよね。
私は色々と考えすぎてしまうタイプなのでなかなか声かけれずでして…。
頑張ります!
ありがとうございます(^^)- 10月15日
![おにおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにおん
人見知りするのでなかなかママ友が出来ません💧
コミセンや幼稚園のプレに行ってもすでに仲間が出来ていて声掛け出来ず輪にも入れません😓
-
どらちゃん
分かります!
もう輪ができてるとなかなか入りづらいですよね。
支援センターとか行ってもなんか孤独を感じたりして、だんだんと行く回数減ってきちゃいました(;_;)
回答ありがとうございます。- 10月16日
![にゃん仔](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん仔
あま市在住です。
あま市に来てからママ友と呼べる人は2人のみ。
同じ市内でも離れてるからあまり会えず💦
上の子が来年幼稚園ですが、ママ友とか出来るのか不安です💦
児童館や支援センター等よく行きますが、たまに話しかけられるのみ💦
子供達も友達と遊ぶより姉妹で遊ぶばっかなので、親子揃って友達が出来ないですw
-
どらちゃん
うちの子たちも二人で遊ぶタイプなので、私も友達できないです(;o;)
あま市といっても広いですもんね!
あま市のどの辺りにお住まいなんでしょうか?- 10月16日
-
にゃん仔
あま市の甚目寺周辺です!!!
姉妹仲良く遊んだり、喧嘩したりですが💦- 10月16日
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
こんにちは😃
弥富市に住んでいて今幼稚園の年少さんの娘が居ます✨私もママ友いなくて、幼稚園入ればできるかな?と思ったけど行動に移せず今に至っています😅
こんな私ですが、良ければ仲良くして下さい!
どらちゃん
そうですね、どう動くかですね!
これからもっと自分から動いてみる努力してみます。
ありがとうございます(^^)