

❁s.mama
我が家はかれこれ長男が産まれて7回目の夏休みになりますが1度も夏休み期間に旅行してないです🤣💦
人混みと渋滞が嫌いすぎてお盆にわざわざ遠出したくないです(笑)
ただ旦那の実家が遠方なのでたまーーに帰省したりはしてますが…
旅行が全てではないと思いますよ〜!
プールや遊園地もそうですが、家族でどこかにお出掛けしたとかそんな些細なことでも楽しければOKだと思ってます🙆♀️

み
全く可哀想じゃないです!
例え近場でも家族でどこか遊びに行かれたら子供は楽しいだろうし、それで十分だと思います^ ^

なちゅこ
旅行なんてお金かかるので夏休みは特に行きません🤣
でも代わりに、海に行ったり川でカニ取ってみたり、キャンプ行ったりしてます!
いつもはゲームやYouTubeなどばかりですが、夏休みぐらいは自然と触れ合って欲しいので、アウトドアに行きます☺️

あーりん"(∩>ω<∩)"
旅行って無理していくことでは無いと思うのですが、連れて行ってあげたいのであれば、習い事お休みして旦那様かはじめてのママリさんの休みかどちらかに焦点搾ってそこに合わせて旅行に行くのはどうですか?
勿論、旅行へ行かない事が可哀想とは思いません。遊び方はいくらでもありますから🍀*゜
我が家も夏休み旅行予定はありません。その代わり今週月曜日から今日まで、学校休ませて主人の実家に帰省してました。飛行機での距離なので、主人の仕事の都合上、そうなりました。とても楽しく有意義な4泊5日になりました!義務教育の間は学校休ませたりがあってもいいのかな?と、私的には思います(*^^*)

はじめてのママリ
私自身、夏休みに旅行に連れて行ってもらった経験があまりありません😂
そもそも両親ともにお出かけ好きって感じではなく、旅行自体何年かに一度行くレベルでした笑
夏休みは父の実家に帰省するくらいでした!
当時はそれが当たり前だったので全然なんとも思いませんでしたよ😂
大人になって、そういえばうちの家族は旅行とかあんまりしなかったなって思うようになりました笑
その代わり遊園地やプールに連れて行ってもらったことはよく覚えてます✨いい思い出です🙂↕️
コメント