
娘が泣くのでおんぶしながら家事をする母親。肩が痛いので軽いおんぶ紐を探しています。興味のある商品は「もっこ」「セオッテ」。
娘は5ヶ月半になります。
最近、半径1メートル以内にいないと泣きます‼︎笑
トイレも家事も泣かせたままのときもありますが、家事はおんぶしながら済ませることが多くなりました。
おんぶ紐、ダディダディの使ってたんですが体重が重くなるに連れて肩がしんどくなってきました…
肩が痛くならないおんぶ紐何か使ってていいよーってのがあったら教えてください!
気になってるもの
もっこ
セオッテ
です。
よろしくお願いします♪
- 木だらけ(7歳, 9歳)
コメント

アニカ
私はやはり昔ながらのバッテンおんぶ紐が楽ですね💦
安定感もあり、赤ちゃんも落ち着いています。
現在9.5キロあるけど、リュックタイプより楽です✨
木だらけ
結び方とか工夫されていることとかありますかー⁇
背負いやすいようにリュックタイプにしようかと思ってましたー‼︎
アニカ
バッテンは胸が強調されるから嫌なんですが、家の中だからお構い無しにやってます💦
リュックタイプもありますが、下の方に下がるから子供が周り見づらくて結局ぐするんです💧
木だらけ
お返事ありがとうございます‼︎
今、エルゴもそんな感じで背中しか見えないからな〜って思ってたんですけど…
どれもあんまり変わらないですかね〜私ももう少し工夫してみます。
ありがとうございました☆