
コメント

退会ユーザー
全く同じ状況です💦
最近はハイハイできるのでトイレにもキッチンにもついてきます
抱っこひもでおんぶしたりあとは泣かせたままダッシュで用を終わらせるようにしてます💦
退会ユーザー
全く同じ状況です💦
最近はハイハイできるのでトイレにもキッチンにもついてきます
抱っこひもでおんぶしたりあとは泣かせたままダッシュで用を終わらせるようにしてます💦
「後追い」に関する質問
今日、義父に会ったのですが、生後10ヶ月の娘と目が合うかの確認をしていました。(あやしている風だったが確認してるなと分かった)旦那に話したら考えすぎと言われましたが、みてねに載せた写真で、多動なんじゃないか…
7月15日で1歳になる息子の発達が心配です。。 1ヶ月早く産まれた早産児なのですが寝返り3ヶ月、お座り7ヶ月、ハイハイ、つかまり立ち8ヶ月、一人で立つ歩く(10歩くらい)11ヶ月と体の発達は順調なのですが 低月齢から目が…
後追いって抱っこしないとぐずり続けるものですか? 生後8ヶ月になった娘が、私が離れると追いかけてくる時が出てきたのですが、顔を見てもぐずり続けます😂 抱っこすると落ち着きます(周りをキョロキョロするだけで顔は見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やんちゃん
移動できると大変ですね🥺
上の子のときはおんぶ苦手であんまりやったことないので練習してみます、、
パパでもダメなかんじですか?
退会ユーザー
パパでも時間が経つとわたしを探しにきます💦