※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーで親頼れないみなさん仕事何してますか?

シングルマザーで親頼れないみなさん
仕事何してますか?

コメント

れもん

工場でパートしてますが
今月退職予定です😨😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後どうしますか?

    • 10月15日
  • れもん

    れもん

    職業訓練受けようと思ってます😫💦
    ハローワークの😫😫

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!いくらかおりますよね!

    • 10月15日
  • れもん

    れもん

    確かいくらか降りると思います😫💦
    木曜日ハローワークで
    詳しく聞いてくる予定です😱😱

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!また連絡ください!

    • 10月15日
natsu

看護助手です!
病児保育あるので正規雇用として働いてます。給料は手取り12万7千円と安いですがボーナスもあるので貯金ができるまで働きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナスどのくらいあるんですか??
    生活苦しくないですか(>_<)??

    • 10月16日
  • natsu

    natsu

    ボーナス30万です。税金引かれたら手取りいくらになるかわかりませんが…
    母子寮に住んでるので家賃ゼロで、貯金しながら今は生活できてます(/_\)

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子寮すんでるんですか?

    • 10月17日
みーみ

無資格で介護職のパートです。

ご存知の通り、お給料はよくないです…。

月20日×7時間で14万ですが、子供の体調不良で休んだりすると11〜12万の月があります。

正直、金銭面はかなりしんどいですが、子持ちの方がほとんどなので急な休みや早退に寛大、行く行くは正社員になれる、資格取るための費用を負担してくれる会社なので、長い目で見て介護職にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力面はどうですか??

    • 10月16日
  • みーみ

    みーみ


    わたしが働いてる施設は介護度が重い人が少ないので、身体的にはそんなに影響ありません…。

    ただ、便失禁の処理などは避けられないので、無理な方は無理だと思います…

    • 10月17日
うー

アパレルです。。
時短で働いているんですが、そろそろ転職考えてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アパレルきつそうです💧(^_^;)))

    • 10月16日
  • うー

    うー

    4年目なので融通聞いたり色々楽なんですが給料面がきついですね😅辞めたくはないんですが、仕方ないです😂

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アパレル出費で出るのも多そうです💧

    • 10月16日
  • うー

    うー

    半額になったり、欲しいものがなかったら買わないのでそこまで出費はないです!

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!次はなになさるんですか?仕事悩んでます💧(^_^;)))

    • 10月16日
  • うー

    うー

    やっぱり土日祝が休みがいいので事務になりますかね💦

    何か探してますか?😔

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💧(^_^;)))いま歯科助手やってます

    • 10月16日
  • うー

    うー

    歯科助手気になってたんですよ!でも覚えることとか結構大変なんですよね😅

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまそんな感じです💧(^_^;)))
    大手企業とか狙った方がいいのか悩んでますね

    • 10月16日