コメント
すずちゃん
お疲れ様です。
夕飯は手抜きで、旦那さん帰ってくるまで無理しすぎず...何もできないですが応援しています。
私ももうすぐ年子育児が始まるので、他人事とは思えず、コメントさせていただきました。
すずちゃん
お疲れ様です。
夕飯は手抜きで、旦那さん帰ってくるまで無理しすぎず...何もできないですが応援しています。
私ももうすぐ年子育児が始まるので、他人事とは思えず、コメントさせていただきました。
「ココロ・悩み」に関する質問
ちょっとモヤモヤしてます。 彼が「親に誠意を見せに行きたい」って言うんですけど、 正直「え、私に対しての誠意(プロポーズ)もまだなのに?」って思って。 しかも「まずはそこから未来が見える」と言われて、余計に…
ママ友(子あり)で遊ぶのを回避する方法 同じクラスで 2歳児から同じ転園組で 今もずーっと仲良しの女の子が居ます。 私たちも意気投合?して 迎えの時間が大体同じなので 迎え時は話す事が多いです。 一度、半年前くら…
親友が私の妹とも仲がよく、数年ぶりに先日一緒に飲んだそうです。私は月1ぐらいでその子と飲んでいるので断然私の方が距離も近く仲も良いです。 しかし妹から「〇〇(親友)ちゃん、お姉ちゃんのこと飲み癖悪いから距離…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
手抜きどころか、恥ずかしながらお弁当です。。夫に休めた?って聞かれたら泣いて八つ当たりしちゃいそうなので先にメールしておきました。普段よりはもちろん楽だったのですが。。
二人目出産は楽だったし、体の回復も早くて里帰りなしでもなんとかやってこれたんです。大丈夫そうだなって。最近ツケが出て来てしんどくて。なのですずちゃんさんも無理せずやってくださいね。
細く長くが大事だなぁと実感しています。。
コメントありがとうございました。
すずちゃん
そうだったんですね。
私も里帰りなしの予定なので、そういうこともあるんですね。
細く長く。忘れずにいようと思います。
ママリ
わたしが不器用なだけなので…すずさんはうまく出来るかもしれないので怖がりすぎないでください。前にママリで「諦めろ」ってアドバイスをいただいたことがあってなるべくそれを意識しているんですが。これからそれがうまく出来るようになったら、もっと楽しく育児出来そうです。