
結婚三年目で付き合ってるときは、優しくて私には一円も出させないよう…
結婚三年目で付き合ってるときは、優しくて
私には一円も出させないような男気がある
ところが大好きで大好きで
たまらなく結婚しました。
しかし結婚してみると汚いし、
世間知らず、頼りにならない
お金の管理ができずお金関係で何度か裏切られ、
男気があったわけではなく金遣いが荒いだけでした
最低ですがもう優しくしたり、旦那のためにこれしてあげよう
喜ばしてあげようなんて気持ちが0です。
イライラすることばっかりです
ただ不妊治療の時は精神的にも支えてくれ
子供が生まれてからも育児も積極的にしてくれ
一人の時間を作ってくれたり、かなり激務ですが
文句言わず働いてくれて、何より私のことは娘
と同じくらい大事といってくれます。
感謝もありますし、離婚なんて結局できません。
子供のためにも仲良くしたいし
私自身が優しくしてあげたい。
付き合ってる時のようにお互いがおもいやっていきたい
みなさんどのように旦那さんと仲良く
思いやりを持ってあげれてますか?
- mm(5歳9ヶ月)
コメント

♡コキンちゃん♡
思いやり、どちらかだけだとしんどくなるだけです😓
うちは、当たり前のことに常に感謝し、お互いをたてるような感じでしょうか✨
付き合って5年結婚してもうすぐ9年、14年一緒にいる31と32の夫婦ですが今でも大好きで周りからも仲良しやなぁってよく言われます(^-^)

空色のーと
結婚8年目ですが、昔と変わらず仲良しです😊
お互いが、「向こうも毎日頑張ってる」と思い合うことが出来てるから、辛い時は優しくし合えるのかなと思ってます。
-
mm
そうですよね、頑張ってるとは
分かっててもしんどそうにしないので
それに甘えてしまっててダメですね😭- 10月15日
mm
そうですよね、、
思いやりも、たてるのもしてもらってはいるけど自分が全然してないです😭
仲良し羨ましいです!