
コメント

退会ユーザー
私も生理不順で周期が35日とか40日とかひどい時は50日とかありましたが、無事妊娠しました( › ·̮ ‹ )

よっぴ55
生理不順でした!
周期も35〜40とバラバラ。
行くなら排卵前が一番いいと思いますよ!
じゃないと、卵巣の腫れがないかとか性病がないかとかは見れますが卵子が育っているかは排卵前に来てもらわないとわからないと言われました…
生理不順で病院に行き卵巣嚢腫がみつかり手術。+多嚢胞性卵巣症候群と言われ
昨年にまた生理不順で病院に行った翌月妊娠しました!!
タイミングが測りづらいですが、卵子が育っていれば妊娠は出来ます⭐️
病院には行かれた方がいいと思いますよ^ ^
-
ほっともっと
コメントありがとうございます☺
行くなら排卵前ですね!!
わかりました( ^ω^ )!
そうなんですよ(T_T)
タイミング測りずらくて。。。
繋留流産の手術をしてから
少しは安定してたのに
やはりダメでした(T_T)💦
病院行こうと思います(>_<)💡💡- 4月19日

ひかmama
はじめまして★
受診されるなら、生理がおわったあとのがよいかなとおもいます!おそらく、経膣エコーで、まずは卵胞の育ちを確認するかと思います。
生理が始まった頃から、卵胞は育ち始めます。
生理周期にもよりますが、28日周期の方なら、生理が始まった頃からだいたい14日目に排卵をするのですが、もし生理がくるまでゆっくりでしたら、何度か卵胞チェックを行って、排卵のタイミングをみてもらうという流れになるのかとおもいます。
ちなみにわたしも、生理不順でしたので、クリニック受診をし、排卵誘発剤を飲んで、卵胞刺激して、排卵させてました!
薬を服用してからは、生理周期はすこし安定し、子作りのタイミングも取りやすいです。
どうか、生理不順が治り、ご懐妊されますように…🍀✨💓
-
ほっともっと
コメントありがとうございます☺
生理が始まった頃から
もう育ち始めるんですね💡
じゃあもうそこで質とかが
決まる感じですか??
そのくらいに行ってみようと
思います(((ο(*゚▽゚*)ο)))
詳しく教えていただいて
ありがとうございますヾ(@^_^@)ノ
繋留流産で手術した病院が
結構適当だったので病院を
変えようと思ってるのですが
それでも大丈夫ですかね?(>_<)- 4月19日
-
ひかmama
人によって、本当に卵胞の育ち具合は違いますので、まずは次の排卵にむけて、卵胞チェックを何回か見てもらうことで、ちゃんと排卵するのか、卵胞の質なども先生はわかると思うので、ぜひ生理がに行かれてみてください🍀
稽留流産…とても辛かったですね。そして、患者様にとってとても苦しい稽留流産手術を、適当にできる先生がいる病院なんて、変えて欲しいです!!!
あたしは、地元の不妊治療クリニックで検査などを受けてきましたが、不妊の方々が来るだけあって、とても丁寧に親切に慎重に対応してくださるクリニックでした。
ぽんたっちさまにとって、信頼できる安心できる病院やクリニックが他にあることを願います💓🙏🏽- 4月19日
-
ほっともっと
そうしてみます(((ο(*゚▽゚*)ο)))
次回妊娠した時は
絶対病院変えようって
思ったぐらいです(笑)
ありがとうございます( ^ω^ )
とっても嬉しいし心強いです😉💓- 4月19日
-
ほっともっと
ちなみに初診料って
どのくらいかかりますか?- 4月19日
-
ひかmama
初診料は、ちょっと忘れちゃったのですが、4000円くらいだった気がします!でもわたしは、他に検査とかを入れたので、合計2万は行きました😅💦
二回目以降は、卵胞チェックぐらいだったら2000円弱くらいでした😊✨🎀- 4月19日
ほっともっと
コメントありがとうございます☺
そうだったんですね(T_T)
繋留流産の手術をしてから
少しは安定していたのですが
先々月から安定しなくなりました😞💦
ぽにょさまさんみたいに
妊娠できるようにがんばります!
退会ユーザー
考えすぎてストレスにしないように
無事妊娠できるとィィですね\(´ω` )/