
コメント

ken
子育て2ヶ月目にして同居しました。
実家の母もなかなか家に来づらくなるのでほんとしんどかったです。
1年で解消しました。
義父
口が悪い、酒癖がわるい、歩きタバコを部屋でもする(脱衣所に灰が落ちてる)などがあり耐えれませんでした。
いい人ではありますが、デリカシーがないです。
私はおすすめはしないです

ままり
同居ではないですが、、、
今訳ありで母子で旦那の実家に転がり込んでいます。2週間の期間限定で。
めっちゃ幸せです😊✨
こちらは同居したいですが、義両親から断られてます😅
自由人なので💦
結局は義両親がどんな人か、自分は育児に拘りが強いか、その辺での判断になるのかな?と私個人は思っています。
実家と距離が近いのですが、そっちはどうしてる?とか会いに行かなくて平気?とかいろいろ気遣ってくれてます。
-
綾
仲が良いのですね!義両親と😊
実際に同居するならちゃんと話し合ってするべきですね😣- 10月15日
綾
そうですよね😓うちも今は自分の実家は暇さえあれば行ったりしてるので同居になると自分の親と疎遠になりそうなのでそこは不安です。
義母さんはいないんですか?
ken
暇さえあれば我が家も来てもらっていたのが無くなるって結構きつかったです。しゃべり相手も居なくなるし、でも掃除とかも見られるからしなきゃだし、義父のごはんも作らなきゃだし、主人と義父が同じタイミングでご飯を食べてくれないので2回キッチンに立つのがしんどかったです。
義母は居ないです!
義母いてもしんどかっただろうなと思います。
綾
やっぱり頼れるのは実母ですよね!
参考になります!
ありがとうございます😊