寝かしつけが苦痛でイライラしています。寝るのに時間がかかり、夫も寝室で漫画を読んでいます。夕方以降は一緒にいたくないけど、子どもが寝ない。何か良い方法はありますか?
2歳5ヶ月の息子がいます。
夜寝るのに毎日1.5時間〜2時間かかります。
今日も2時間かかりました…
寝室に行ってから本を読むのですが、特に冊数は決めてません。
決めても何を読んでいても次の本を思い出すと本のある部屋に取りに行きたがるので、決めてないんです。
決めても疲れるし、決めなくても永遠と読んでいるので疲れます。
そして毎日そんなに時間がかかってはだんだんイライラもしてきて…
旦那も一緒に寝室に行くのですが、私が本を読んでいる間は漫画を読むか携帯をいじる…
最終的に子どもより先に寝ています
それにもさらにイライラ…
だったら寝室にいてほしくないのですが、子どもがパパもとうるさくなるのでそれもできず…
お昼寝後に結構動いていてもこれだけ時間がかかります。
まだ足りないのでしょうか?
私一人で対応するときは比較的早く寝てくれます。
個人的にはパパがいるとテンションが上がっちゃうのでは…と思っていて…
夕方以降あまり一緒にいてほしくないのですが、さすがにそれも無理なので
何か良い方法はありませんか?
みなさんはどうしているのでしょうか?
もう寝かしつけの時間が苦痛です。
そう思いたくないのにイライラしてしまう自分にさらにイライラして泣きたくなります。
何かアドバイスをください。
- Sakura
コメント
ひまわり
体力が余ってるんでしょうね💦
息子は寝室に行って早ければ10分、遅くても30分で寝てます😊
お昼寝の時間はどのくらいですか??
いちご
旦那さんの件すごくわかります。
なのでわたしは、夜もしっかり寝たうえに昼寝までして、なおかつ子供たちよりも早く寝落ちってなんなん!?ムカつくだけだから来ないでと最近言いました。
まあうちはパパばいばーいって平気でリビングでおやすみできるからですが、たまにパパもってときは来てますが、その旦那さんの態度ムカつきますよね。
パパがいると寝かしつけに時間かかるのも同じです。
本はうちはおやすみ前の366話?だったかそんな名前の本だけを寝る前に読んでます。
毎日日付とお話が書いてあって、何月何日は桃太郎とか決まってて366話入ってます。
それなら今日はこのお話ねってならないでしょうか?
と言ってもうちも2歳前まではその日の話だけで終わってましたが、最近は気に入った話を2.3個読んで日にち無視ですが、、、笑
でも3話くらい読んだらはいもうおやすみの時間!って強制的に電気消してます笑
-
いちご
上の方のコメント見ましたが、うちも1時間半も昼寝したら寝ないです。。
最近は昼寝なしか、したとしても30分、午後なら10~15分で起こすようにしています。- 10月14日
-
Sakura
コメントありがとうございます。
なるほど…!
興味がない話でも聞いてくれてましたか?
電気を消すと逆効果で泣き叫ぶ&勝手につけられてしまうのでやめてしまいました。
そのお話の本試してみます!!
旦那の件は、私が変わらないとダメな部分でもありますよね…
頑張ります。
ありがとうございました。- 10月14日
-
Sakura
やはり昼寝のしすぎも原因の1つですかね…
ちょっと考えます!- 10月14日
-
いちご
気に入った話でいつも決まった話を読んでと言ってくるわりに基本的に聞いてません笑
なんなら読んでる途中でも終わり!って急に閉じられてもう寝るから!って強制終了させられるときもあります笑
あとうちもおもちゃやふつうの絵本は持ち込み禁止です。- 10月14日
-
Sakura
うちもです!笑
その繰り返しで…
うちもおもちゃは禁止なんですが、普通の本も禁止にしてみます!
ありがとうございました。- 10月14日
ひまわり
なら息子とお昼寝の時間は一緒くらいですね!😊
息子は9時就寝、6時起床なんですが、午前中はだいたい散歩がてら買い物に行きます。
お昼寝終わってからは家で遊ぶことがほとんどです!
私が、夕方も外出するのが面倒なただけですが…笑
最近戦隊モノにハマってて、結構激しめの戦いごっこをしてるのでそれで疲れるのかなぁと思ってます😅
あまり参考にならずすみません💦
あと夜ご飯はたらふくご飯食べさせます!笑
よく寝てくれる気がするので😭😭
-
Sakura
だいたい過ごし方は似ている気がします!
ご飯!!
分かりますその気持ち!
わたしもたらふく食べさせちゃいます!笑
もっと激しく遊んでみます!
ありがとうございました。- 10月14日
退会ユーザー
絵本が楽しくて覚醒しちゃっている可能性はないですか。
娘はセルフ寝んねですが、寝室は寝る部屋なのでオモチャや本の持ち込みNGにしています。
寝室に入ったら寝るというスイッチができるとよいのですが…
優しくゆっくりした口調で語りかけながら足モミモミ。
もし試したことなければやってみてください。
-
Sakura
コメントありがとうございます。
そうなんです、それもあるんだと思います。
乗り物系が好きで、そればっかり読むし…
他にもはしゃいじゃう系はダメにしているのですが、やっぱり持ち込むこと自体も原因の1つなんですかね。
足モミモミ!
やってみたことあるんですが、イヤ!と激しく拒否されちゃって…😭
さり気なくまた挑戦してみます!
ありがとうございました。- 10月14日
ももトマト
うちの子は寝室で絵本の読み聞かせをすると覚醒して逆効果になるので、絵本やおもちゃは一切寝室に入れないようにしています☆
-
Sakura
コメントありがとうございます。
やっぱりそうするのがいいんですかね!
明日から試してみます!
ありがとうございました。- 10月14日
安田
うちも⬆の方と同じで、寝室では本を読まず
寝る時間になったら真っ暗な部屋に行って、そのまま布団にゴロンとしてます!
子供が遊びまくってても、無視して親は先に寝ます。(ドアを開けられないようにしています。)
-
Sakura
コメントありがとうございます。
とっても参考になります!
試してみます!!
子どもがそれに慣れるまでわたしも頑張って耐えます😭
ありがとうございました。- 10月14日
-
安田
いきなり絵本も何もなしは難しいかもしれませんが
暗闇でお話(交互に昔話をしたり)するのがいいかもしれません☺
そして途中良い感じのとこから寝たフリします!笑- 10月14日
-
Sakura
了解です!笑
お互いのストレスにならない程度に頑張ります!- 10月16日
gomami
・お昼寝は長くても1時間で16時までには起こす
・前日夜に何時に寝ても朝は6:30には起こす(カーテンと窓全開)
・就寝30分前には読み聞かせ終わり&照明暗くする
・寝室は真っ暗に
子どもたち全員20時には寝ます。
上記が乱れると寝る時間が遅くなるので極力守っています。
夜の就寝はコントロールとトレーニングだと思っています。
頑張ってください^ ^
あと!子どもも知らず知らずのうちに肩に力が入っているので、幼児用のマッサージなんかもオススメです。鍼灸院などでやっているところあると思います。
夜よく寝るようになりますよ(^^)
-
Sakura
コメントありがとうございます。
やはり一定のリズムを作ってあげることが大切なんですね!
お昼寝している間に色々やっちゃいたくてつい寝かせてしまってますが、夜のことを考えたら改善していかないとですね…
頑張ります!
ありがとうございました!- 10月16日
Sakura
コメントありがとうございます。
お昼寝の時間は日によってまちまちですが、平均すると1時間半くらいです。
そのくらいで寝てくれると助かりますね。
どのように過ごしているのですか?
ひまわり
返信するところ間違えました😭💦
すみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️