![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ころくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころくま
先月無痛分娩しましたー😳
![りくりりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくりりママ
4年前と7月2回しましたよ😊
-
ママリ
そうなんですね!どんな感じでしたか?
ちなみに、先生はどなたですか?😊- 10月15日
-
りくりりママ
2回とも担当医は蓮田先生でしたが…副院長先生なので忙しいことも多く、私はタイミング合わず麻酔は蓮田先生、取り上げてもらったのは別の先生でした!
無痛分娩と言っても人それぞれで痛みがほぼなくなる人、少し楽になる人、麻酔効かずあまり変わらない人いるみたいです。
私は陣痛には効いて陣痛は麻酔中はほぼ痛みなく、分娩時の骨盤の痛みには効かず普通に激痛でした😂
それでも陣痛楽になるので自然分娩よりは楽なんだと思います😊
もう産む予定ないですが、次があるならまた慈恵病院で無痛分娩で産みます!- 10月15日
-
ママリ
そうなんですね!、詳しくありがとうございます😊
麻酔痛かったですか?
あと、麻酔が赤ちゃんに影響及ぼしたらとかが怖いんですが、そういうこと、心配になりませんでしたか?- 10月16日
-
りくりりママ
麻酔はチクチクする感じで、陣痛に比べたら余裕でした!
麻酔による影響は…全然考えてませんでした😂
帝王切開とかも麻酔するし…💦
心配はしだしたらキリないですよね😂- 10月23日
-
ママリ
そうですよね!!!!
ありがとうございます🤗- 10月24日
![りんご。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご。
昨年4月に無痛分娩しました😁
子供が2週早く産まれたので、先生決めようかーって時期でまだはっきり先生決めてなかったので、見てもらったことがあった蓮田先生に取り上げてもらいました👶
-
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます💕
- 10月15日
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
1人目と、2人目を一昨日無痛分娩で産みました。
無痛分娩教室でも言われましたが、無痛分娩は経産婦の方がいいというのが、今回よく分かりました…
1回目は蓮田先生でした。
はじめての陣痛にビクついて即麻酔をしたら、お産が進まず途中麻酔を我慢。結局痛かったです…
会陰切開され縫ったのは研修医みたいな先生で、痛みと違和感がずっとありました。
今回は知り合いの強い勧めで奥村先生に途中で変えました。
6cmぐらい子宮口が開くまで陣痛を味わった後、麻酔を入れました。蓮田先生にしていただきました。
麻酔が効いてる間、夜中だったので寝ていて、痛みで目が覚めたら子宮口9cm、麻酔追加でまた寝て起きたら破水していて、もうすぐ産まれます!となり、一旦家に帰った家族を慌てて呼び戻しました😅
麻酔を入れてから産まれるまで4時間でした。
取り上げて下さったのは奥村先生。会陰切開はなく、裂けたみたいですが、丁寧に縫っていただき、痛みや違和感は少ないです。
-
ママリ
そうなんですね!!
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😌
麻酔が赤ちゃんに影響及ぼしたりとかは、怖くなかったですか?
無知なので、いまはそれにビビってます💦- 10月18日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
もし麻酔が赤ちゃんに影響があるなら、帝王切開の方が麻酔が強いので怖いかなと思います。
帝王切開で産まれて元気に育っている方は沢山いますから、そこは特に気になりませんでした。- 10月18日
-
ママリ
なるほどですね!ありがとうございます😌
- 10月18日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
先月慈恵さんで出産しました😊
私は無痛の予定ではなかったんですが、陣痛が長く痛みに耐えれず子宮口が7センチになって急遽無痛に変更して麻酔を入れてもらいました!
途中4時間くらいは麻酔をいれてもらえましたが、陣痛の感覚が長くなったので、麻酔は追加できず、結局最後は促進剤まで追加して普通分娩でした!
奥村先生に担当してもらいましたがとてもよかったです!
-
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます😊
麻酔が赤ちゃんに影響しないかとか、怖くなかったですか?- 10月18日
ママリ
どうでしたかー?
誰先生ですか?😊
ころくま
蓮田先生でした。
上2人は普通分娩で、今回初めて無痛分娩だったんですけど、私は麻酔が良く効きました😳
ですが、麻酔を入れたら1~2分間隔できてた陣痛が3~4分にのびました。いきむのがなかなか出てこなくてつらかったです💦
いきむときは少し間隔を残したほうがよい?とかで痛い状態でいきんだし。
最後はほぼ感覚なく、静かに息を吐いてるだけで産まれました!
助産師さんがどのかたもすごくやさしくてしっかりされてて、私の場合、先生とお会いしたのは麻酔入れるときと、いよいよ産まれるときだけだったので、先生は淡々と処置されてた印象です。
ママリ
なるほどですね!
詳しくありがとうございます😊
麻酔痛かったですか?
あと、麻酔が赤ちゃんに影響及ぼすかとか心配になりましたか?
ころくま
麻酔は痛くなかったですよ👍
子宮口ある程度開くまでけっこう我慢したので、陣痛に比べたらちょっと背中痛いくらいでした。動くと怒られると聞いてたので動かないように集中してました😁
私は医療関係なこともあり、医療行為はある程度信頼してるので赤ちゃんに影響とかは心配しなかったです💦
時々事故が起こってることに関しても、無痛分娩の説明会で蓮田先生が説明してくださったので安心してました😳
知らないと不安ですよね。
ママリ
なるほどですね!
説明会行ってみようかと思ってます⭐️
教えて頂き、ありがとうございます!