![るりこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで入院中の方の体調不良や不安について相談です。入院10日目で退院の見通しが立たず、食事も辛い状況。同様の経験や症状を持つ方の入院期間や経過を知りたいです。
つわりで妊娠された方、どれくらいの期間入院しましたか??
私はつわりの種類が定まっておらず、どちらかというと食べづわりの方だったのですが…うまくご飯が食べれてなかったのか、10週後半でケトン体と極端な体重減少で入院となりました。現在入院10日目くらいです。
入院してから毎食5割ほどはご飯も食べ、お菓子も食べ、持続点滴もしてもらっていますが点滴を外した途端体調が悪化しすぐケトンが検査で出てしまい…これはいつが退院なのか、すごく落ち込みます。先生はもうのんびりするしかないよと言っていますが、お金もかかりますし食べれてもしんどいのがつらいです。
症状としてはここで見る限りそんな重くないほうなのに、退院がみえてこない自分の現状に不安や焦りを感じます。
みなさんが何週からどれくらいの期間入院してたのか、また同じような症状の方がいらっしゃれば、コメントいただけると嬉しいです。
- るりこ。(4歳9ヶ月)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
わたしは最初1週間入院してて点滴24時間だったのでご飯もお菓子も少しは食べれて退院したらまた繰り返して15キロ痩せてしまいそれから4ヶ月入院しました😭諦めようとも考えました。でも今こうしてなんとか8ヶ月まで乗り越えてきたので一緒に頑張って乗り越えましょう😊
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
前回の妊娠で3ヶ月入院しました。3回入退院を繰り返しました💦(退院して2〜3日後にまた入院、みたいな)
長引くと落ち込みますよね…私は前回の時、本当はまだケトン値が出ていたんですが、最後は嫌になって強行的に退院してしまいました💦
傷病保険は入っていますか?妊娠悪阻での入院が支払い範囲の保険は多いですよ!
-
るりこ。
やはり退院して数日でしんどくなりますよね、外泊してみましたが1日でダメでした、、、
女性特約のついた医療保険に入ってるので少し保険金がおりますが、個室に入っているので差額ベッド代分のフォローになります😹大部屋だと匂いが気になって💦- 10月14日
-
なつ
におい…すごいわかります😭
私の時はつわり入院は個室にいかせてもらえず、有無言わさず処置室入院だったので、安くて保険金プラスになりました。(酷いですよね…冷蔵庫もないんですよ、つわりで食べられるもの限られてるのに…)
同室の方の食事時は廊下のソファーで横になってるという、地獄を思い出しました…
退院しても辛いと思うので、病院にいて、つわりが早く終わることを祈りましょう😭
私も今、自宅でほぼ廃人です…今回は入院はできないので頑張ります😖
一緒に頑張りましょうね(>_<)- 10月14日
-
るりこ。
処置室→大部屋のようなところかんですかね、、冷蔵庫もない、同室者がいるなんて入院生活もとてもしんどかったでしょうね💦
私は最初から個室を勧められたので、病院によるのかなあとは思いました!その分お金がかかってしまうので焦りもでますが、、
なつさん、一緒に頑張りましょう!!なつさんも入院できなくてもなんとか点滴通院などしてご無理なさらないようにしてくださいね😢- 10月15日
-
なつ
つわり入院の方にも良心的ないい産院なのだと思いますよ✨費用はかかりますが😅
処置室はナースステーション横の3人部屋ベッドで、緊急入院や緊急帝王切開の患者さんが夜中とかに一時的に入る部屋で、夜中も起こされました…😵(すみません、恨み言を書いてしまいました(笑))
費用も心配だと思いますが、可愛い我が子のための必要経費ですよ!!
旦那様に稼いでいただきましょう🤗(笑)
優しいお言葉もありがとうございます✨頑張りましょうね🥺- 10月15日
るりこ。
4ヶ月も!!24時間点滴してたらご飯食べれるとことか症状似てると思います、私1人じゃないんだって思えました。
入院生活本当に大変でしたね。私もこれからどうなるかわかりませんが私も頑張ろうと思います😢
なつ
1人じゃないですよ!!
今は辛すぎて何も考えれないと思いますが一緒に頑張って乗り越えましょうね😊
入院費も保険でおりるので大丈夫ですよ!
るりこ。
心強いです😢
入院費、安い医療保険に入ってはいますが匂いなどが気になり個室なのでなかなかの額になりそうで怖いです笑