
普段は抱っこ紐を使用し、ポンチョを考えている方が、抱っこ紐でポンチョを使った経験や画像を求めています。抱っこ紐ケープは冬には使わない予定です。
アウターについて。
普段の散歩や近場での買い物など8割くらいは移動が抱っこ紐です。
ショッピングモールは車で行きますがショッピングモール 内も抱っこ紐多めでたまにベビーカーです。
モコモコやシャカシャカしたジャンパーみたいなものはあったかいけど抱っこ紐には不向きですよね😭
ポンチョは使える時期が短いときくのですが、
抱っこ紐の上からつけられそうだな?とイメージしてます。
普段ほぼ抱っこ紐でアウターはポンチョで乗り切った方、何歳くらいまで使えましたか?
また着用画像とかあれば是非☺️
ちなみに抱っこ紐ケープはもう冬には一歳超えていて歩く可能性を考えて候補にはありません😭
- わー(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

かなぶん
前回の冬がちょうど1歳前くらいでした✨
わたしも車→抱っこ紐ばかりでした。車内や建物内は暖かいのでアウター着せずでした。
逆に外で抱っこ紐で長時間はあまりなく(歩いてたので)、普通にユニクロのダウンやモコモコの上着で問題無かったですよ✨
ポンチョも持ってたんですが、脇が隠れてる?のでちょっと抱っこの時やチャイルドシートのベルトを付けられなくて即お蔵入りでした😂

りょうか
私は8割抱っこ紐、車での移動が多いです。
抱っこ紐ではポンチョや薄手のジャンパーとレッグウォーマーを着せてます。時々上の子もポンチョ着たいというのでポンチョとジャンパー着せ替えしてます。
ポンチョは体格にもよりますが3歳くらいまでだと思います。
-
わー
参考になります✨✨
ポンチョとジャンパー両方あれば一番良さそうですね✨
レッグウォーマーもいいですね😳✨タイツだと思ったより暑かった時に脱がせるのが大変で😭- 10月14日

nana
普段車移動で抱っこ紐ばかりでした🙆♀️
エルゴを使っていてエルゴの防寒ケープ?買ってました👏歩きたくないと一歳過ぎても抱っこ紐使ったので、毎年初詣の時は使ってましたね😂ベビーカーにも使えるしすっぽり足まで覆えるのでめちゃくちゃ使えました‼️2人目も幼稚園の送り迎えに大活躍しそうです💓
ポンチョも2人目にいいかな〜と思って見てますが、抱っこ紐だと子供と自分の間がゴワゴワしそうで悩みます😅公園行くとか散歩するくらい歩けるようになるとポンチョは危ないかな?コートみたいなものかユニクロのアウターの方が使いやすいです🙆♀️
ユニクロのベストはどうですかね?モコモコのピンクとか毎年出てるんですが私はこれも使ってましたよ👏
-
わー
防寒ケープも去年買おう買おうとおもって結局買わなかったので迷いどころです😣
自分もあったかそうですもんね😆
ポンチョごわごわしそうですよね😱
歩けたらあんまり手が出ないポンチョはたしかに危なそう😱
ありがとうございます!- 10月14日
わー
めっちゃ参考になります!
たしかにポンチョって腕すっぽりかくれるからたしかにベルトとか見えなそうですね😭💦
ポンチョ可愛いデザイン多くて買おうか買わまいか迷ってました💦
ユニクロのダウン良さそうですよねー☺️✨
公園で見かける小さい子供が結構ダウン率高いのでやっぱり動きやすいのかな?
ありがとうございました✨😊
かなぶん
ポンチョ見た目はすごい可愛いですよね♥️
ユニクロダウンは暖かいけど丸めるとかなり小さくなってカバンに入るので便利ですよ✨
今年もセールになるのを待ってます笑
わー
ユニクロダウンって小さく丸められるんですね😍✨
セールわくわく!!