
男の子が症状を抱えており、医師に相談したが原因が分からず、不安を感じています。首や瞼に赤い発疹が広がり、薬が効かない状況です。同様の経験や知識を持つ方からのアドバイスを求めています。
3歳の男の子です。
3日前に昼寝から起きたら片目瞼が腫れ
数時間後には引きました。
翌日朝起きると両目瞼が腫れて、全身に蕁麻疹が…
病院に行き、飲み薬と塗り薬を処方され、
薬の効果ですぐ蕁麻疹と瞼の腫れは引きました。
病院ではアレルギーではなさそうやし、
原因は分からんねー💦と言われました。
息子は卵アレルギー持ってます
そして今日は首に赤い発疹が…
本人は何ともないようでいたって元気です。
処方された薬を飲んでも塗っても
首の発疹は引かず、どんどん広がっていきました。
そのうち瞼にも赤い発疹が出たり…
以前処方されたステロイドを塗ると引きました。
こういう症状出たお子さんや、何かご存知の方
いらっしゃいましたら、教えて下さい。
夜な夜なネットで検索しまくって、どんどん
心配になってきて…😭😭😭
- ぱーん(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

T
ウチの子もアレルギー持ちですが、体調が良くなかったりするとアレルゲン摂取してなくても蕁麻疹出たりする時あります💦
ぱーん
お返事ありがとうございます😭
体調悪かったら蕁麻疹出たりするんですね!!
今だと朝晩寒くなったりしてますし、夏の疲れも出てるかもですかね〜💦
T
それもあると思います💦
実際、私自身も忙しかったりして疲れていると毎回同じ箇所に蕁麻疹出るので😅
保育園でもたまに蕁麻疹出たりして病院連れて行ったりもするのですが、風邪とか引いていたりすると普段食べている物にもアレルギー反応して出ることもあると言われてからは、よっぽどじゃない限りは様子見してます🙌