
住友林業でマイホームを建てた方への質問です。銀行や借入条件、建坪や総額、頭金の有無など教えていただけますか?他のハウスメーカーも参考にしたいとのことです。
住友林業でマイホームを建てられた方!
①どこの銀行で借入されましたか?
良ければ変動か固定か、利率も教えてください🙇♀️
②建坪と総額も可能でしたら教えてください🙇♀️
③頭金を入れられましたか?入れられたならおいくらほど入れましたか?
④頭金以外で現金でかかったお金はいくらほどでしたか?
マイホームを検討しており、
現在間取り図を出してもらっている最中です。
無垢の家が良かったため、住友林業しか見てないのですが
やはりお高いと聞いて(営業の方も自社のことですが言われてました…)
金額面など心配なことが盛りだくさん…
FPさんとの面談を経て、年収的にもいけそうという判断は頂いたのですが…
住友林業以外で建てられた方も参考にしたいので、
ハウスメーカーなども加えて教えていただけると嬉しいです!!
- ( ◜ᴗ◝)
コメント

たま
住友林業ではないですが、住友林業にも話し聞きました。
住友林業さんは最初の見積もりの額は高いけど、契約ぐらいには下げてくるって聞きました。
①うちは10年後少し金利上がるけどその後は一定です。
大手ハウスメーカーが提携してる住宅ローン会社から借りました。
住友林業も入ってたか、独自でありそうです。地銀より金利は低かったです。
②建坪38ちょいで外構等全て込みで3200万ちょいです。
③頭金というより土地は現金払いでした。3200万ちょいは全てローンです。
④最小限の電化製品50万、最小限のカーテン15万、契約金80万、保険10万ですかね。
賃貸からの引っ越しなので使えるものは全部使ってます。

AkImama
住友林業です。
①三井住友銀行、変動です。
住宅ローン控除終わったら一気に繰り上げるので変動以外考えてなかったです。金利は0.5?0.6だったか😅💦最優遇だったと思います。
②建坪80坪(2階)、建物の総額は8000万、外構2000万
10年で今の家を潰して隣の土地と合わせて建て替える予定なので、建物はあまりハイグレードにはしてないです。
③土地1億5000万でトータル2億3000万のうち夫婦で5000万ずつ借りてます。それ以外はキャッシュで支払いました。
④500万ほどです。登記の費用とかが結構かかりました。
家具とかインテリアの費用は含めずこのくらいです。
住友林業だとあまりグレードはあげなくても結構かかるとは思います💦
-
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます❣️住林で建てられたんですね⸜( '꒳' )⸝
①変動なんですね!
住宅ローン控除が終わったら一気に返済する、ということでしょうか??
②③規模が違いすぎてビックリしております)⸜( ⌓̈ )⸝
ご夫婦で共働きされてますか?うちは共働きですが旦那のみでローンを組もうかと思ってます!
④家具とかインテリアを含めずにこの値段なんですね…😭
営業の方には200万ほど、とは言われていましたがもっとかかるかもですかね💦💦- 10月16日

ゆ〜たん
住友林業と地元工務店で悩みました。
住友林業オススメの三井住友信託銀行の長期固定が当時全国最安値だったので選びました。
住友林業の場合は標準設備がランク低いので諦めました。
結局地元工務店で無垢と漆喰の造作家具たっぷり住宅を1000万以上安く建てました。
でも設備ランク等は住友林業より上です。
-
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます❣️
住林がオススメしてくれる銀行がやはり金利が安そうですね😊😊
標準設備がランクが低いというのはキッチンや風呂場などでしょうか?一通りショールームを見ましたが、展示されている何種類かのキッチンなどどれか選べます!と言った説明だったのですが、グレードをあげるともっとお金がかかってくるといった感じなんですかね😭😭
主人が無垢の床にこだわっており、住林しか話を聞いていないのですが、ゆ~たんさんの話を聞くと地元工務店さんにも話を聞きに行きたいと思いました🙇♀️- 10月16日
-
ゆ〜たん
そうです。
キッチン、洗面、お風呂等です。
後ドア類もも。
ソフトクローズでさえないし、屋根だって建売とかで使われるコロニアル。。。
とてもじゃないですが、私は無理と思って辞めました。- 10月16日
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます❣️
①大手ハウスメーカーが提携しているローン会社なんですね🤔住林も積水などとの提携ローン会社があると聞いて金利がそちらが説明を聞いた中では1番安そうだったので、そちらをうちも検討しております!ちなみに、たまさんはどちらのハウスメーカーさんで建てられたんですか?😊差し支えなければ教えてください🙇♀️🙇♀️
②外構など込みで3200万ちょいなのですね!4LDKですか?😊
③土地は現金、建物はローンなんですね!うちは頭金にいくら入れるか迷っております💦迷うほど貯金もないのですが…
④うちも賃貸からの引越しなので使えるものは全て持って行って使おうと思ってます🙆♀️
カーテン代のことなど全く考えて無かったので、そこも考えます💦💦
たま
1割頭金払ったらたぶん金利がすごい安かった気がします。うちは土地購入が全体の1割だったので金利やすく買えました!
うちは鉄筋が良かったので積水ハウスで建てました。
うちは和室はリビングと一体になってて1階はそれしかないです。2階に子供部屋2つに寝室で。今は子供部屋1つと寝室は繋がってます。将来仕切り作る感じで。
子供も小さいのでいいものは買ってないです。高かったのはリビングのエアコンとオーダーのカーテンですね!