※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム購入のための土地探しを始めましたが、どんな土地が良いのか全く決められません。アドバイスをお願いします。

マイホーム購入のための土地探しを始めました!

どんな土地がいいかわからなくて全然絞れません笑


アドバイスお願いします!

コメント

ママリ

私はハザードマップで
水がついたりしない場所が
大前提でした😳

あとは土地が50坪以上、
実家の近く、小学校のなるべく近く

が自分の中の条件だったので
金額の兼ね合いもみつつ
探しました☺️

はじめてのママリ🔰

私も絶賛探し中です😭

ハザードマップ、実家からの距離、価格、土地の形(変形地か、整形地か)、駅からの距離、小学校からの距離、近くに遊び場があるか(公園や児童館など)、
などなど見てます!

あと、建ぺい率、容積率によっても土地に対して建てられる家の広さが変わるので見ています。
角地だと建ぺい率が10%上がるからラッキーだなあ、とか。笑
建ぺい率40%、容積率80%のところより50%、100%が良いなあ、とか。😂

はじめてのママリ🔰

・ハザードマップで0〜50cmのエリア
・駅から徒歩15分以内
・小学校10分以内、中学校20分以内
・道路との高低差がない
・30坪以上
・夫の通勤1時間以内
・畑の隣じゃない
・近くに墓地、鉄塔、パチンコ店などない
・整形地
・坂の途中じゃない
・日当たりが悪くない
・変なところに電柱がない

あとは予算内かどうかです!

はじめてのママリ🔰

ハザードマップは絶対で、駅・小学校・医療モールなどは徒歩10分圏内、スーパー薬局等は徒歩5分圏内で探しました🙆‍♀️あと我が家は40坪以上です!
公園や図書館も近くて良かったです✨