※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころもち
子育て・グッズ

保育園の申し込みでアレルギーの有無を記入する必要があります。アレルギー検査の必要性は、特定の食品を与えていない事例があるため、検討が必要です。

保育園申し込み資料の中に、
子供の健康チェックという用事があり
アレルギーの有無を書く項目があったのですが、
病院でアレルギーの検査をした方がいいのでしょうか💦

卵や小麦や乳製品はアレルギー反応は出ておらず、
えび、かに、落花生、そばは食べさせていません💦
えび、かにに関してはそれらを含む生産ラインで
作っていますというベビーフードのみ
食べさせたことがあります。

コメント

あんぱん

わざわざしなくていいですよ💦
えびやかにはそろそろ少しずつ与えてみるといいですが、落花生とそばは給食には使われないはずです😣💦

てん

私の市は自宅で食べさせてアレルギーがあるとわかっているものだけで大丈夫でしたよ👌
特に指定がなければわざわざ検査しなくて大丈夫だと思います👌

aya

検査までしなくて良いと思います😊
うちの子供たちは10ヶ月から保育園に通っていますが、していません😊
食べたことがないものは申告しました😊