※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る〜
妊娠・出産

妊娠31週で鼠径部に痛みと腫れ。生活に支障なし。鼠径ヘルニアか不安。来週検診で相談予定。

妊娠中に鼠径ヘルニアになった方いますか?現在妊娠31週なのですが数ヶ月前から鼠径部のつっぱるような痛みがありでも気になる痛みじゃなかったため放っておいたのですが今日鼠径部の右側が腫れたようなポッコリしているのに気づき触ると少し痛みもあります。生活してる上で痛みとかはないのですが、やはり鼠径部ヘルニアなのでしょうか?来週検診なので聞いてみようと思っているのですが不安すぎて、、

コメント

ます

わたしの友達が鼠蹊ヘルニアの診断だそうです。
34週です。

どん

私なりましたよ!(笑)
外科の看護師なのですぐにヘルニアって分かりました(*_*)
外科の先生にこっそり相談したら、「お腹大きいからしょうがないよ~。自分で整復しな。(笑)」と言われて整復しました。
産科の先生にも健診の時に伝えたら同じ反応でした(^^)

  • る〜

    る〜

    やはり手術しなければですよね?( ; ; )

    • 10月13日
  • どん

    どん

    いや、外科の先生も産科の先生も、しょうがないことだから嵌頓しないかぎりそのまま様子観ても良いよって言われました(^^)
    産科の先生に相談してみると良いですよ!

    • 10月13日
  • る〜

    る〜

    来週検診なので聞いてみます!
    出産日近そうですね!
    お互い頑張りましょう😊
    ありがとうございますʚෆ̈ɞ

    • 10月13日
  • どん

    どん

    先生に聞いた方が安心すると思います!
    ヘルニアになったときはびっくりしますよね。(笑)
    私もびっくりして笑ってしまいました🙌
    予定日近そうですね!出産頑張りましょう🙆✨

    • 10月13日
  • る〜

    る〜

    嵌頓ヘルニアになると激痛になるのでしょうか?😭
    痛くなくも嵌頓になってる可能性とかはあるのですか?😭

    • 10月17日