※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに(20)
ココロ・悩み

祖母との距離を保ちつつ感謝を伝える方法について相談したいです。


祖母離れについて、アドバイスをください。
長文になります。

祖母は、外面が良く、自分の都合のいいように物事をいい、身内をイラつかせてきた天才です。。

幼い頃に母を亡くし、父が再婚したため義母が来たのですが、祖母に甘やかされて育ったために何かあると祖母を頼るため私は義母になつきませんでした。しかも、高校を卒業するまで敷地内同居、子離れできてない祖母のため過干渉。

妹が生まれても、従兄弟が生まれても、私は初孫であり親を早くに亡くしたかわいそうな子として誰よりも祖母に甘やかされて育ちました。

高校生になっても学校の送り迎えは当たり前、遊びに行く時も祖母は簡単に動いてくれるから頼ってました。

父も私も使える人は使っとけタイプの人間なのですが(最低ですね)、祖母の事は昔から利益があるから連絡をとるという感じでした。(それで、祖母は頼ってくれる=私は2人に好かれてると思ってたみたいです。)

専門に入り、祖母とも離れ、これで祖母離れできると思っていました。が、専門1年の時に父が亡くなり、いろいろあり義母とはうまく行かず、学校もやめて祖母に生活面を工面してもらい、1年間お世話になりました。(1年間、義母とは縁を切っておりました)

そして、この1年気持ち的に支えてくれた彼と結婚し、私は新しい自分の家族ができました。

そこで、私は祖母と過度に関わるのはやめたいと思い、「自分の家族だけ(旦那と私と子供)で頑張っていきたい。会うのもなるべくは、お正月と盆、周りのおばあちゃんと孫みたいな距離感でいたい」と伝えました。そのときは祖母は「私からは連絡取らないようにするから、本当になにかあったら頼ってね」といってくれました。

こう離れてみると、自分で動けばなんでもできるし祖母に聞かなくても自分で調べれば大半はなんでもできることに気づきました。

しかし、私がそれでまったく連絡を取らないようになると、連絡をしてくるようになりました。

すると、それを祖母から聞いたか、父の弟から電話がかかり、「しんどい時に助けてくれたのは誰か」などなど言われました。わたしはそれを聞いて、じゃあ一生祖母とは離れちゃだめなの?(過去に頼ってきたのはもう変えられないので)と思いましたが、なにも言えませんでした。

祖母が私と関わりあいたいと思ってるのはわかるのですが、なんでもかんでも祖母に頼ってばかりの自分ともう決別したいのです。それが、親になるための自分のけじめだと思っております。

そこで質問なんですが、

祖母にも、周りにも感謝はしているけれど、なるべく家族で頑張って行きたいと思うので感謝を忘れたわけではないことを伝える方法

この質問を見てわたしに対してどう思ったか、素直にお答えしていただければ幸いです。


コメント

KKK

家族だけで頑張るという事と、お祖母様と連絡を取らないという事は、イコールでは無いと思います。
家族としてコミュニケーションは取れば良いのでは?と思いました。
近況報告くらいはされても良いのではないでしょうか

私がゆにさんの立場で感謝しているのであれば、次は自立して私がお婆ちゃんを助ける番だと思って、何かをしてあげる余裕が無くても、電話したり家族として相手をしてあげると思います。

使える人は使っとけ!ということを別に最低だとは思いません。
人間みんな助けて助けられて生きていくものです。
が、もう使わない、使いたくないから要らない。っていうのは人としてどうかと思いますし、お祖母様や親族の方からそう取られても仕方ないと思います。

もし連絡を取ればまた頼ってしまう弱い自分がいる。
と思ってるのなら、それをもっとちゃんと改めて伝えられれば良いと思います。

文章の中から、お祖母様を頼ってきたことと、お祖母様が身内をイラつかせてきた天才という事がどう繋がっているのかがイマイチわからないですが、、、

  • ゆに(20)

    ゆに(20)

    わざわざ、コメントありがとうございます!

    伝えれればいいのですが、毎回祖母に会ったり、連絡を取るとイライラしてしまうので、少しずつイライラせずに伝えれればなと思いました( ; ; )

    • 4月18日
posso

お若いのに、きちんとした考えをお持ちですごいなと思いました。
ゆにさんとおばあさまの関係は、祖母と孫というよりは母と娘に近いものがありますね。お母様代わりみたいな感じのようですし。
母との距離感とは、実の母娘でも難しいものです。親離れしたくなる時期もありますし。でも、そんなわがままを聞いてもらえるのが肉親というものかなと思います。今はひとつの家庭を、自分の力でしっかり築きたい。その思いはおばあさまもわかっているのではないでしょうか。でもどうしても寂しいんですよね。可愛がってきた孫だから余計に。
今は周りに流されず、自分の考え通りに自分の力で頑張って生きていけばいいと思います。おばあさまには、ときどき連絡してあげればいいのでは。元気だよ〜くらいで。お腹の赤ちゃんが生まれたら見せに行ってあげたり。ゆにさんが気が向いたときでいいんですよ。
ただ、母でも、祖母でも、いつまでも元気ではありません。後悔だけはしないように、ときどきは会いに行ってあげてください。

  • ゆに(20)

    ゆに(20)

    コメントありがとうございます!

    母と娘の関係、これが一番しっくりきました、母のようにそばにいてくれ、どんな時も味方になってくれました。時には、イライラし気持ちをぶつけることもありました。

    ですが、そこに浸かっていては親としてどうなのと思ってたので、これから少しずつイライラせずに気持ちを伝えれるように気持ちも大人になりたいです!

    厳しい言葉を言われてもおかしいわたしの言葉にも関わらず本当にありがとうございますm(__)m

    頼ったらダメだと思い、祖母のいる時間を避け、曾祖母に会いに行っていましたが今度から2人がいる時間に帰ろうかなと思えました!

    • 4月18日
CHERRY

おばあちゃん可哀想。
いくら自分が親になるからといって、自立したいのは
わかるけど
ずーっと親みたいに育ててくれたおばあちゃんに何も決別しなくてもとおもいます。
感謝してるのであればその気持ちを素直に伝えて
自分が頼らなければ良い話です。家族でがんばればいいです
そうおもえるのはすばらしいことです。

おばあちゃんと離れる必要はないとおもいます。そんなの寂しすぎますよ!

  • ゆに(20)

    ゆに(20)

    コメントありがとうございます。

    頼ると周り(父の弟と義母)にいろいろ言われるためこんな極端な考えをしてしまいました( ; ; )

    離れなくても、近況報告ができればいいのですが、祖母に会うとどうしてもイライラをぶつけてしまうため素直にいえず、、、

    もう少し大人になろうと思います。

    • 4月18日
moon

家族で頑張るのはいい事だと思いますが。
言い方悪いですが、いいように利用してきたけど、もう必要ないから疎遠にするね。って聞こえます。

それだけ助けてもらって全く連絡取らないのは、そう思われても仕方ないと思います。
お腹大きくなってきたよ。とか生まれたら会いに来てね。とか時々連絡すればいいのではないですか?

頼らない=疎遠はちょっと違うと思いますし、はたから見たら自分の都合で振り回してるとしか思えないです。

  • ゆに(20)

    ゆに(20)

    コメントありがとうございます!

    いいように利用してきたっていうのは、事実なので周りの人にいろいろ言われるのはしょうがないと思っております。

    そうですよね、近況報告はできるだけしていきたいとは思いましたありがとうございます。

    • 4月18日
ゆに(20)

4人の方コメントをありがとうございました。

最近、狭い考え方になっていたんだなと気づくことができました。周りに何も言われたくない、祖母と話してるとイライラするから話したくないと自分本意な考え方になっていました。

それこそ、子供の考えだなと思いました。

少しずつ、イライラをぶつけずに平常心で祖母に近況報告、会いにいけるようになれればなと今後の目標にすることができました!

今から、祖母に連絡とってみます本当にありがとうございましたm(__)m

posso

グッドアンサーありがとうございます。
気負わずに、義務感を持たず、自然に連絡が取れるようになっていくといいですね。
頑張ってください^ ^

  • ゆに(20)

    ゆに(20)

    はい、自然に連絡が取れるように徐々になっていきたいです!
    本当にありがとうございした( ; ; )

    • 4月18日