![aika⑅◡̈*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出るか心配。扁平乳頭でも大丈夫?穴がなくても問題なし?教えてください。
いつもお世話になってます!
私の病院では、特におっぱいマッサージについて言われず、産後母乳が出るのか心配です˃ ˂ ♡
というのも、恥ずかしながら…
扁平乳頭?という乳首が常にはないような、短いような感じなのです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
乳首の真ん中に母乳が出るような穴のようなものも見当たらないし…
38週すぎたのですが、みなさんもう母乳が出てる方もいらっしゃるようで心配です˃ ˂ !
人それぞれだとは思うのですが…
扁平乳頭の方でも、問題なく母乳出るでしょうか?
また、もう貫通したような穴がなくても大丈夫でしょうか?
よろしければ教えてください!˃ ˂ ♡
- aika⑅◡̈*♡(6歳, 8歳)
コメント
![さぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぐ
私も偏平乳頭でしたが完母で育ててますよ。乳首の真ん中に穴…
私も同じこと思ってました!
でも違って乳首全体に細かい穴があるらしくて色んな方向からでるんですよ。
最初はうちの子も全然おっぱい飲めなくて
搾乳したりシールドつけてあげてみた「ミルクもたしてあげてましたが
一か月過ぎたくらいから突然シールドなしの乳首から直接飲めるようになって
ミルクも卒業して
今では完母です!
最初は乳首も痛いし心折れそうになって本当に辛かったけどあきらめずに吸わせてて良かったです。
飲めなくても吸わせたり搾乳する事でおっぱい作られるそうです。
ミルクに頼ってもいいと思いますので、
あんまり心配されずにいきましょう!
産んでうまくいかなければ産院でも相談のってくれるし
母乳外来もオススメです。
![かみゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かみゆか
私も陥没乳首でしたが、今はバリバリ母乳出て乳首や乳輪の形も出産前と変わりました!
NST受け始めた頃に乳首マッサージの方法を教わり、それから毎日お風呂でマッサージしていたからか産後すぐもミルクは与えず、母乳だけで育てることができています(^-^)
病院でなくても、地域におっぱいのケアしてもらえる場所もあると思うので調べられてみてはいかがでしょうか?o(^_^)o
-
aika⑅◡̈*♡
すごいです!お風呂でマッサージした方がいいんですね♡
痛いのですぐやめてしまって…
やるのが少しおっくうになってました˃ ˂ ♡
母親学級の中におっぱいケアがあるようなので、行ってみようと思います!
ちなみに、マッサージするときはどのくらいの時間していましたか?( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 4月18日
-
かみゆか
お風呂に浸かりながら、1分くらいでした!ちょっとやっとこうかな〜くらいな気持ちでやってましたo(^_^)o笑
- 4月19日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
私も形が出来ていなくて、苦労するのかな?って思ったのですが、最初頑張れば飲んでくれましたよ!
なので頑張って下さい!
-
aika⑅◡̈*♡
そうなのですねー!乳首の形なんて気にしたことなかったので赤ちゃんに関わってくるとはビックリでした( ˃ ⌑ ˂ഃ )
最初が肝心ですかね‼︎
私も赤ちゃんと一緒に頑張ろうと思います˃ ˂ ♡- 4月18日
-
☆
私も気にしませんでしたが、最初に頑張れば飲んでくれたので搾乳するまでいかなかったので助かりました!
- 4月18日
-
aika⑅◡̈*♡
産後、助産師さんに教わりながら頑張ろうと思います‼︎
ありがとうございます( ᵒ̶̥́ωᵒ̶̣̥̀ )♡- 4月18日
-
☆
お互いにがんばりましょう!
いえいえ!
お役に立ち嬉しいです!- 4月18日
![kana16](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana16
私も母乳が心配ではあります。
病院からすすめられ、乳頭補助器を購入しました。1200円ぐらいのもので市販されてもいます。
効き目があるかどうかは産んで飲ませてみないとわかりませんけど(*꒦ິ⌓꒦ີ)
-
aika⑅◡̈*♡
同じ38週ですね(´ ˘ `๑)♡
乳頭補助器というもの聞いてみようと思います!
まだ助産師さんにも、おっぱいの形など見てもらったこともないので˃ ˂ ♡
もう前駆陣痛などありますか?
私は全然で!安静解除になって、一昨日久しぶりに歩いたら今日は腰とカカトが痛いくらいです(・∀・)☆- 4月18日
-
kana16
私の場合マッサージで様子みたんですがやはり出てきてくれなくて。使用してからは黄色の液体?母乳?とともに出るようになりました!
今日茶色のオリモノが出ました!
おしるしなのかよくわかりません(笑)前駆陣痛なのかどうか…たまに痛い気がするような…まだはっきりと自分が分かってないです(´×ω×`)
先週からは毎日1時間ぐらい散歩してます!でも検診では全く子宮口開いてないそうでして。
お互い頑張りましょう!- 4月18日
-
aika⑅◡̈*♡
マッサージのおかげですね!すごいです!羨ましい(´ ˘ `๑)♡
おしるしかもですねー♡!
赤ちゃん着々と準備してるんですね(ᐥᐜᐥ)私もお散歩毎日しなきゃです!
参考になりました♡ありがとうございます!
頑張りましょう(⑉• •⑉)‥♡- 4月18日
-
aika⑅◡̈*♡
おとといお話してたばかりでしたが、まさかの昨日19日に産まれました!♡
kanaさんも安産でありますように願ってます˃ ˂ ♡*+°- 4月20日
-
kana16
眠れずママリ検索してました!
本当におめでとうございます٩(ˊᗜˋ*)お疲れ様でした!
素敵な報告ありがとうございます!私も頑張ります!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧- 4月20日
aika⑅◡̈*♡
扁平でも完母ってお話聞いて、安心しました‼︎˃ ˂ ♡
乳首の真ん中からだけじゃないんですね(・∀・)☆全然知らなかったですー!恥ずかしい(ᐥᐜᐥ)
シールドというものがあるのですね!何もかも初めてなので助産師さんにも色々教えてもらおうと思います!
私も諦めずに頑張ってみます˃ ˂ ♡
さぐ
乳首保護器ともいいます!メーカーによって太さも長さも違ってどれが子供の口に合うかわかんないんですよね。うちの病院は貸してくれて、それで大丈夫なら買いましょうって感じだったんですが、うちの子は途中で最初のシールドで飲まなくなったので、哺乳瓶に近いシールドに買いかえました!
助産師さん相談に乗ってもらえると思うので恥ずかしがらずどんどん聞いてみてください。
私は最初恥ずかしかったけど、一回聞いたら全然大丈夫で、退院するまで何回もおっぱい飲む練習に付き合ってもらいました!
aika⑅◡̈*♡
乳首保護器!使われる方多いんですね!
総合病院なので、どのくらい母乳育児について詳しいかわからないのですが、質問はいっぱいしてみようと思います˃ ˂ ♡
赤ちゃんのことなので、本当恥ずかしがらず!ですね(´ ˘ `๑)♡
ありがとうございます˃ ˂ ♡