![こーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月の運動不足での出産エピソードを教えてください。運動不足での出産経験を持つ方、アドバイスをお願いします。
こんにちは。
いつもこちらではお世話になっております(*^_^*)
長くなりますがよろしければお付き合いください。
臨月にあまり運動しなかった方、いらっしゃいますか?
また、運動しなかったために難産だった、安産だった、予定日過ぎた、などというエピソードがあれば教えていただきたいです!!!
現在39w6dの初妊婦です。
いよいよ予定日が明日に迫りました(>_<)
しかし、今日までおしるし等はなく、たま〜に前駆陣痛かな!?っていう不規則な痛みがある程度で、39w1dの健診でも、子宮口は開いておらず予定日過ぎるね〜との内診結果でした(>_<)
28w頃から臨月までは、張り止めを服用し自宅安静だったので(子宮頚管が短いため)ほとんど寝ていました。
正産期に入ってからは、散歩するように!!と指導されているのですが、今までゴロゴロしていたことや、元々体を動かすのが苦手なこと、自宅で足の指を打撲してしまい恐らくヒビが入って歩くと痛い、というような理由から、毎日ではないですが夕方に30分程の散歩をするのがやっとって感じなのです、、T_T
お風呂あがりにストレッチは欠かさずしているのですが、それだけじゃダメですよねT_T
早く生まれてきてほしい!!って気持ちはあるのに、ついついだらけてしまうダメな妊婦です。
こんな私に先輩方のアドバイス、喝をいれてください!!
- こーら(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![しぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ☆
こんにちは☆
私は臨月全く運動してませんでしたよ!
予定日より8日早く破水したのですがその日も呑気に温泉なんか入ってました(笑)
特に何もしなくても赤ちゃんのタイミングでちゃんとでてくると思いますよ☺
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私は全然してませんでした(笑)
歩いた方がいいとかよく聞きますが私の通っていた先生は歩いたりして安産になるのならみんなするよ、、と言われたのでなにも気にしてなかったです(笑)
確かに体力あった方がいいかもしれませんがお産は十人十色なので必死に歩かなくちゃと思わず自分のペースで充分だと思います(^^)
-
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
お産は十人十色なんですもんね!
確かに、運動しすぎもよくないとも聞きますし(>_<)
体力が必要なのは重々承知のうえ、マイペースに残り少ないマタニティ生活を楽しみたいです!- 4月18日
-
かな
グッドアンサーありがとうございます(^^)
私も周りのウォーキングしなきゃなどの言葉を聞くと少し焦りましたが
私自身がすごくマイペースなため結局臨月までのんびりでした、、(笑)
残り少ない旦那様との二人の時間楽しんでください(^^)💓- 4月18日
![大羽くんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大羽くんまま
私も子宮頸管短くて、自宅安静だったので、ほとんど運動してませんでした(^_^;)
周りからは運動して体力つけないと、出産大変だよ!って言われてたけど、5時間半で安産でした😊
38週で息子が生まれました(^o^)
私も出産前は家でダラダラしてる生活してたので、喝はいれられませんが、運動してなくても大丈夫だと思います!笑
-
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
自宅安静の名残り?でついついポケ〜っとしてしまうんですよね(´・_・`)
助産師さんにも、安静にしていた方は微弱陣痛から進まないことが多いから、と言われびびっていました(>_<)
でも安産だったと聞いて安心しました!!- 4月18日
![こてぃ君mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてぃ君mom
臨月眠くて眠くて1日のうちほとんど寝てました。
^_^;
7月出産だったので暑かったし散歩
なんて全くしませんでした。
外で破水するのを恐れてたというのもあります。
1日のうちほとんどをベッドの上で過ごし、ちゃんと夜寝てるのに昼寝でも五時間とか笑
予定日近くなって焦り出して拭き掃除とかちょこっとやった程度でしたが予定日前に産まれましたよ!(^_^;)
-
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
分かります!毎日眠くてたまらないです(>_<)
夜は尿意や胎動でなかなか寝付けないので、昼寝で補ってますT_T
予定日前に生まれたのうらやましいです!
いよいよ明日予定日ですが、我が子に会える日を楽しみに過ごします!- 4月18日
![ゆー君りょー君](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー君りょー君
ストレッチすらやってませんでした!!(>_<;)
運動した方がいいって聞きますよね。
夏だったので暑くて暑くて散歩もしませんでした(^-^;
予定日5日過ぎましたが、お腹の中が居心地いいんだねー!って言われてたので自分もそう思ってのんきに過ごしてました(・∀・)
焦らなくてもいいんじゃないですかね?!
-
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
夏は暑くて運動する気になれませんね(>_<)
ついつい焦ってしまいますが、胎動を感じられる今を大切に、のんきに過ごします\(^o^)/
気が楽になりました!- 4月18日
![ぽたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽたん
私は28wに張りが続いき1週間入院し、その後張り止めを飲みながら自宅安静でした💭正期産に入って何回か散歩し、38wになって旦那がいる時のみ(週末だけ😂)1時間近く散歩しました(^^)早く赤ちゃんに会いたくて💓早く会いたくて散歩してましたが、産まれるのは赤ちゃんのタイミングだよな〜って思ってみたり。そんなこんなで、39w3d12時間の陣痛の末、息子が生まれました💓私も初産の為、安産か難産だったかは分かりませんが、cocora.さんがダメ妊婦だとは思いませんよ(^^)!赤ちゃんが出てきたいと思って出てきてくれるのを待つのもありだと思います💓出産頑張って下さい😊!
-
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
わたしも1人で散歩は退屈で、母親に付き合ってもらえる時に散歩しています\(^o^)/
結局は赤ちゃんのタイミングででてきてくれるんですよね、、
早く会いたい!(*^_^*)
ぽたんさん、出産お疲れさまでした\(^o^)/
わたしもがんばります!- 4月18日
![妙佳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妙佳
私も子宮頸管が短くて、切迫早産で入院して張り止めを飲んでいました。
36週で退院したものの、体力は落ちているし、お腹は張って動悸はするしで、ほとんど家の中で過ごしました。
でも、38週で出産しましたよ。
動いた方が一般的にはいいのかもしれませんが、自分がつらいなぁと感じるならそこまで体を酷使せず、マイペースでゆったり過ごしてもいいのではないでしょうか?
-
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
入院されてたんですね(>_<)
出産もお疲れさまでした。
体力は確実に落ちていますね、、
でも外にでるのもとってもとっても億劫なので、マイペースに行きたいと思います!- 4月18日
![みーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーmama
私も全然してませんでした~笑
2回ぐらい家でヨガやってみたりで、後は買い物とかで歩いたりとかでした・・笑
足のむくみが酷かったので歩くのも痛かったのもありますが・・
39w2dで出産でした(^o^)
スピード安産で子供には感謝感謝です!✨
ラストスパートに雑巾がけしたりドライヤーしながらスクワットしましたが全然私には効果無くて・・笑
-
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
わたしもyoutubeなどで見よう見まねで安産ストレッチなるものをやったり、母親の買い物に付いていったりです!(笑)
安産うらやましいです!
最後のあがきでストレッチをもう少し念入りにやろうかと思います!- 4月18日
こーら
ありがとうございます(*^_^*)
温泉いいですね!
あったかくて気持ちよくて、赤ちゃんも早く出たくなったのかもしれませんね(笑)
焦る気持ちもありますが、赤ちゃんのタイミングに任せたいと思います(*^_^*)