うちの旦那は三交替です。普段は、ワンオペ育児です。実家が近いので常…
うちの旦那は三交替です。
普段は、ワンオペ育児です。
実家が近いので常に実母に助けて貰っています。
今日は"朝から勤務"の最終日。
夜、パパが居るので、
9時半には歯磨きして、10時には寝よう!
とわたしが言いましたが、
案の定、旦那はソファーで寝落ち。
こっちは、下の子の授乳をしていて、上の子の歯磨きまでは手が回らず。授乳した後に歯磨きして寝かしつけ・・・
絶対10時半超えてしまう・・・と思い、
旦那の手を借りようと一生懸命起こしましたが、
返事はするものの動いてくれず、
結局わたしがイライラして喧嘩に。
しかも最悪なことに、授乳と歯磨きをしようとしていたのて、そのまま子どもの前で。
いないならいないで頑張るけどさ、
いるのに目の前で寝られて、頼れないって、
こんなに辛いことありますか?
わたしは、上の子も下の子も同じように構ってあげたいです。
そのためには、大人二人の力が必要だと思ってます。
今日の場合だと、下の子の授乳をして、上の子の歯磨きだと、上の子を待たせて寝るのが遅くなる・・・というのがすごく嫌です。
逆に、上の子の歯磨きをしている間に、下の子がギャン泣きしてしまうのも嫌です。
もっと早い時間に全ての行動をしたらどうかという意見もあるかと思いますが、
普段わたしが一人でお風呂に入れているところ、
パパが"朝から勤務"の時は、(大変さをわかって欲しいのもありますが悪)、どうしても子どもたちのお風呂を入れて欲しく、仕事終わりを待っていると、ご飯お風呂寝かしつけが遅くなってしまいます。
(普段は自分のペースで行うためなるベく10時には布団に入れるように行動してますが。)
幸せなも、二人の子どもに恵まれました。
欲しくて出来た二人の子どもを母親のわたしが見きれないのは、ダメな母親でしょうか。
わたしは今、育休中です。
一日仕事を頑張ってきたのはわかっていますが、パパに少しでも手伝って欲しいというのは、わがままなのでしょうか。
パパにやって欲しいと伝えても、眠いんだからしょうがないだろ、仕事やめろってこと?とキレられました。
ほんの10分15分だよ?
自分の子どもじゃん。
自分だけ先に寝ないで、子どもら連れて早く寝ようぜってことがなんで出来ないわけ?
って感じです。
あーあ、もーっと、優しくて育児にも積極的な旦那だったらよかったなーっておもってしまいます。(そんな人ひと握りですか?)
同じような状況の方、いますか?
共感、アドバイス、ご意見頂きたいです。
- ぴーすけ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
さとぽよ。
うちの主人も3交代制勤務です😊
おふたりのお子さま抱えて大変ですよね😞
私は1人でもヘトヘトしてます😢
うちは、朝番の時はお風呂入れてくれますが自分のペースですね。
やってくれるだけいいかって感じです😓
昼番は、ゆっくり寝たいみたいですが息子に起こされ文句言ってますがオムツ替えしてまた寝たりしてます😓
一緒に朝ごはん食べればいいのになぁって感じです。
夜勤は、騒がしいので寝れないので私の実家に帰ってます。
1人だから、まだ自由ですけど、2人だったら、こうもいかないのかなぁとか考えます。
毎日偉いですよ~✌️
みくる
旦那様に手伝ってもらいたい、と思うのは普通のことだと思いますが、大変さをわかってもらうために仕事終わりを待ってご飯お風呂寝かしつけが遅くなるのは、子供さんにとってはどうなのかな?と思いました。
うちも三交替で、一週間毎ではなく毎日バラバラの勤務です。
子供は毎日同じ生活リズムで過ごさせるために、ご飯お風呂寝かしつけ全てほとんどわたしがしています。早出の日は旦那さんに任せることもできますが、お風呂前にリビングで寝おちしていることもあるので、ほぼ1人でしています。
そのぶん、休みの日には◯◯お願いね~としっかり頼るようにしています。
うちは実家に頼ることもできないので、二人目を作るときにも「自分だけでもできるかどうか」基準に考えました。旦那さんの手助けは、プラスアルファで考えているので、してくれればラッキーくらいですね。
そして、仕事をするのも、子育ての一つだと思います。トピ主さんがお昼間にお子さんと過ごしていた時間、旦那様は子育てのために外で働いている。しているのは同じことだと思いますよ(^^)
育休から復帰されてからは、今よりも余裕がなくなるでしょうから、分担についてしっかり話し合われた方がいいと思いますが、今はお休み中ですし、旦那様もトピ主さんを頼りたいのではないですかね。
-
ぴーすけ
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️大変さをわかって貰いたい、というのはわたしの悪いところです。反省
旦那に、子ども優先にしよう!と言いますが、わたし自身が子ども優先で動けてなかったのではと、ハッとしました。
わたしも二人目を産む前までは、よーし!二人育児頑張るぞ!なんて思っていましたが、上の子はママー!ママー!で、下の子は泣いてるし・・・。
こんなにも思うようにいかないか、、、と落ち込むこともありましたm(_ _)m 自分が二人いればいいのに🤯なんて何回も思います。泣
子ども二人の心を一変に満たしてあげることは、母ひとりのチカラでは難しいですよね(;_;)やっぱりどちらかに、我慢させてしまうタイミングが出てしまいます(;_;)しょうがない事ですが、、、、。
話しは少しそれましたが、
みくるさんのご意見を聞いて、早めに動いて夜の時間に余裕を持てるようにしてみようと思いました✨
子どものことを考えて、いつもの時間で動いてみます(^^)仕事復帰後の分担については、復帰前に相談してみます!
今は、とりあえず、この子たちの生活はわたしが守る!と強い気持ちで頑張ります👍😊
貴重なご意見ありがとうございました!頑張りましょう😌- 10月12日
凪
二人のお子さまの育児、ほんとーーに尊敬します😵
わたしも普段ワンオペで旦那は長距離トラック運転手のため週末帰ってくるってかんじです。
だんないるのにごろごろダラダラされてるとほんっと頭にきます。。
何度も子供の前で喧嘩してしまいました。。
うちも「じゃあ俺が家にいるようにするから、お前が働いてくれ」なんてことも言われました。
子供がだんなに懐いてないのに何言ってんだ😒😒!?ってなりました。
ほんと10分15分子供のために動いてくれればそれだけでも助かるのに、、。
いなけりゃいないで頑張れるのにいるのに頼れないってほんとイライラでしかないです。だったらいなくていい!って心底思います。
だけどお子さんお二人だとやはりだんなさんの助けもないとぴーすけさんがつぶれてしまいますよね。
ほんと毎日お疲れさまです😫💕💕
-
ぴーすけ
ありがとうございます✨
わたしの父が長距離トラック運転手です🙋♀️なので勝手はわかります🤔そう考えるとうちの母もワンオペだったな〜。。。
今思うと、パパの職種ってのは大事だなぁと笑。息子には奥さんになるべく負担にならない仕事について欲しい・・・と考えてしまいます笑。←もちろん現実は本人のやりたい事を応援しますが笑。
わたしも、お前が代わりに仕事に行け的なこと言われたことあります😂そーゆう事じゃないって感じよね笑。ちょっと手伝ってくれればいいのにさ、って感じですよね困。
いなくていいって思っちゃいすよね。むしろ、百歩譲って寝るなら布団行け!って感じです🤬
こぼてんさんも毎日お疲れ様です😭!!!- 10月12日
mako
投稿から時間が
経っていて
コメントするのが出遅れましたが😫
人ごとでは無いと思い
コメントさせていただきます‼︎
全く私の所と同じで
とても共感しました‼︎
旦那の三交替勤務
普段はワンオペ
実家は遠いので
いざとなったら近くに住む
義家族に助けてもらっていますが...
私も旦那にソファーで寝落ちされ
こっちはバタバタしてるのに
ソファーで寝られて
目の前で何もしないで寝てる姿が
目に入るだけでもイラつく!
だったら早く2階へ行け!!
と言った事もあります。笑
遅番、夜勤で旦那が
いない勤務の方が
よっぽどスムーズに
家事も育児も出来ていて
9時には寝かせれていますが
早番こそいつもより
余裕がなくイラつく事が
多いですね🤣
やはり子供の生活リズムを
崩したら悪いな
イラつくのも疲れる💦
と思い旦那が帰ってくる前に
お風呂に入れるようにしていました。
旦那は帰ると
えっ⁉︎お風呂入れといてくれたの?
ありがとー‼︎
と言うようになりましたが
あんたの為じゃねーよ
と心で思っています😧
今までは子供が1人でした。
今は里帰り中で2人になります。
そして仕事復帰なんてしたら
余裕なんて無くどうなるか
分かりません。
旦那は3人目を望んでいますが
こんなに家事、子育て
手伝ってくれない旦那だと
喧嘩がたえなくなると思うので
ありえないです‼︎
ぴーすけ
ありがとうございます😌
交代勤務は家族が大変と聞きました。本当ですよねー💦
朝と夜いてくれる勤務のパパが、とても羨ましくなります笑。
子どもが自分で自分のことをしてくれるようになるとまた違うのかなとも思いますが、まだまだ小さいうちはパパにも気を使いながらの育児はなかなか大変ですよね😭
新婚の頃はなんとかやってこれたけど、子どもが出来るとまた違いますよね〜🥺💦
さとぽよ。さんも毎日お疲れ様です😭!!!
さとぽよ。
ありがとうございます😌
うちは、同棲してから結婚したので長く一緒に住んでますがやっぱり変わりますよね😓
ずっと働いてましたが色々あって、今は専業主婦ですが、育児には休みがないので実家に帰っては父に甘えて笑っ
主人が休みの時はオムツ替え担当になってもらって笑っ
日々楽しくなるようにやってます😁
お互い頑張りましょう🎵
ぴーすけ
日々楽しくやるように・・・
大事ですね!そんなママの姿をお子さんはしっかり見ていると思います。周りを上手に頼って行こうと思います。
お互いがんばりましょう✊
ありがとうございました✨