![くみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
地域は違いますが大体4月中に
復職予定であれば問題ないと
思うので慣らし保育で無理に
復帰しなくても大丈夫だと思います☺︎
わたしの場合会社の給与等の関係で
4月入園で5月中旬復帰でした!
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
慣らし保育の時にはまだ休業してました⭐️
最初は2時間とかしか行かないし急に呼び出しされたりすることもあるので慣らしの時は復職前の方がいいと思いますよ!!
2週間くらいかと思います
役所で4月入園で復職を6月とかにしてもいいか聞いてみたらどうでしょう?
4月入園なら4月中に復職でないといけないかもしれませんが聞いて損はないと思います😊
-
くみ
そうですよね!慣らし保育の時に復帰してたら仕事になりませんもんね(;_;)
市役所に聞いたところ4月入園決まったら4月に復帰してと言われました😫- 10月11日
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
自治体によってもかわってきますが、私の住んでるところは4月入園なら4月中に復帰しなければいけないです。
なので、最悪4月の最終日だけの出勤でも大丈夫です!
友達は4月の最終日を有給にして4月入園させて、5月のGW明けから復帰してましたよ!
慣らし保育中は仕事してる方は少ないと思いますよ!
役所に4月入園の場合はいつまでに仕事復帰しないといけないのか確認してから職場の上司と相談が一番だと思います(๑˃ᴗ˂)و💕
-
くみ
同じですね!
ご友人と同じように4月の最終日に復帰っていうことにして有給使ってGW明けに復帰にしようかと思います。有給あればですが😭
色々仕組みが難し過ぎて
こんがらがってました🌀
参考にさせていただきます!- 10月11日
![さくまゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくまゆ
今年度、刈谷市で途中入園で職場復帰(フルタイム)します。0歳児クラスで復帰のため、くみさんのお子様とは年が違いますが😅
前に市役所に話を聞いた時、9月生まれまでなら4月入園と差はほとんど無いと聞きました。それ以降になると、年度末に近づくため不利になると言っていました。
ただこれは0歳児だからかもしれません。1歳児以降は下から上がってくる子がほとんどだと思うので💦
慣らし保育中は復帰しないつもりです。
お子様と少しでも長く居られるよう、希望通りに進められるといいですね!
-
くみ
今年度の途中入園いつ頃される予定ですか?
さくまゆさんのコメントで4月以降も受け入れはあると保育園見学では言われていたのを思い出しました!
下から上がってくる子いるので1歳の途中入園難しそうですよね😫
慣らし保育は短時間ですもんね✨
もう一度市役所に話聞きに行こうかと思います!- 10月11日
-
さくまゆ
12月生まれなので、12月です。
年度末に近いのでダメ元で申し込みしたが、途中入園でも内定をもらえたので嬉しかったです😆
刈谷市は保育園に入るのが大変と聞いていたので😥- 10月11日
-
くみ
それはとても嬉しいですよね👍おめでとうございます!
見学に行った保育園も途中入園多いって言ってたのでダメ元で6月にしようかなと思えてきました😆
質問なのですがどこの保育園希望されたのですか??✨厚かましくてすみません😫- 10月11日
-
さくまゆ
ありがとうございますm(_ _)m
すみません、途中入園で珍しいため、個人が特定されそうなので、保育園名は差し控えさせていただきたいです💦
北部、中部、南部で言うと中部の保育園です。
ご希望に沿えず申し訳ないです。- 10月11日
-
くみ
いえいえ😆
こちらこそすみません(´・_・`)
人数多いであろう中部で入園可能なら住んでる北部も入園出来たらいいなぁ😭1度市役所で途中入園の話をしに行こうと思います!- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市が違いますが、私は4月入園、5半ば復帰しました
慣らし期間は1週間で、半日でおわるため給食が終わる頃にお迎えでした
就労証明には育休明けがいつか書く欄があります
激戦区でなければ途中も可能かもしれませんが、そうでなければ基本キャンセル待ちや転園まちになるかと思います
私のいる市では限られた保育園ではありますが、入園予約システムがあります。
-
くみ
お返事遅くなりすみません。
市役所に聞いたところ4月入園だと4月中の復帰になると言われたので悩んだ結果6月復帰することにしました。
まだ入れる確証ないので不安でしかないのですが😫- 10月30日
くみ
そうなのですね!!
4月復帰と提出書類に書けばいいのでしょうか?
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
提出書類の復帰日書くところで
大丈夫だと思います☺️
確実なのは市役所に4月1日入園で
4月中の復帰で問題ないか
確認してみてください!
ギリギリの復帰希望も
できるかもなので🌟
くみ
本日市役所に行って聞いてみたところ4月入園の場合4月中に復帰してということでした!4月の下旬復帰にしてで有給ある場合使って5月のGW明けに出来ればいいなぁと思います。