
友人の結婚式に誘われたが妊娠中。参加したいが心配。旦那に送り迎えしてもらう予定。どうしたらいいか悩んでいる。
1月に小学校からの友人の結婚式に誘われました。
その時はちょうど8ヶ月に入ったくらいで…
彼女とは小中部活仲間で家族よりも濃い時間を過ごし、
去年、台風で計画運休のすごい大変な中
私の結婚式にも参加してくれました。
とっても参加したい気持ちあるのですが
妊娠してることは伝え初めてのことで
どうなるかわからず…
式の1ヶ月ぐらい前まで
返事は待ってもらえそうです!
皆さんならどうしますか?😭
今の所は、順調です
会場は、実家から電車で15分駅から歩いて5分
車では30分くらい
多分参加となれば旦那に送り迎えしてもらいます
- あや(3歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

わ〜
8ヶ月であれば比較的安定している時期なので、切迫等でなく医師から許可がおりていれば大丈夫かなと思います😊
なるべく送迎してもらって、お料理も妊娠していることを伝えておいて貰った方がいいと思います!

ぷく
比較的動いても大丈夫な時期なので、担当医と相談して(出来れば前日に受診して確認する)許可が出ればいいと思いますよ!
出席なら、お腹圧迫されない服装や、体を冷やさないようにする、料理も配慮してもらい、出来れば送迎のがいいです!
-
あや
なるほど!!前日受診できれば安心ですね!
寒い時期なのでしっかり対策したいと思います☺️- 10月11日

はじめてのママリ🔰
行きます!
実際、私も8ヶ月頃に参列しました😊さすがに二次会は行きませんでしたが。
妊娠中の経過がよければ参列します。
-
あや
実際参加してみて辛かったことや、何か気をつけてたこととかありますか?🤭- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
私は夏だったので寒さ対策はなかったですが、レアなお肉料理は我慢しました😂
- 10月11日

ママリ
私の場合ですが、妊娠してるからどうなるか分からないけど、何事も無ければ参加したかったのでそれをそのまま本人に伝えて招待状は出席で返事しました。
ですが実際には式の一週間前に切迫早産になり欠席になってしまいました…
もちろん御祝儀は3万包みましたが、突然のキャンセルで空席にさせてしまいました😢
予め妊娠してることを伝えてあったのと、それを了承した上で来て欲しいって言われていたので、それで揉めたり仲が悪くなったりすることはありませんでした。
小学校からの友人ということなので、ご本人に相談してみてはいかかですか?
キャンセルする可能性があるなら最初から欠席して欲しいって言われたら欠席にすれば良いと思います。
特に何も聞かずに妊娠してるからごめんなさいと欠席してしまうと、今後の関係が悪くなる気がします。
-
あや
私の質問の書き方が悪かったようですみません。
友人には全部話してて
とっても参加したいけど、どうなるかわからない。
友人もぜひ参加して欲しいからギリギリまで待つよ!との返事をいただいてます。- 10月11日

奈麻
特に体調に問題がなければ行かれて大丈夫だと思いますよ(*^^*)
私は1人目が妊娠9ヶ月の時に行きました!
もちろん急に行けなくなることもあるということは伝えていて、了承をもらっていました✋
あと片道一時間くらいかかるところだったので、電車やバスでなら難しいかな…と思ってたのですが、友だちがタクシーを手配してくれて、行き帰りタクシーだったのですごく有り難かったです😂✴️
送迎をしてもらえるならその方がいいと思います😊🍀
招待状の返事に、妊娠中なのでアルコールと生物は食べられないと書いておいたので、私にアルコールは提供されませんでしたし、生物や半熟の物は違う物に変わっていたり、しっかり火を通したりしてくださっていました✨
式&披露宴の出席だったので、終わってからはすごく疲れましたが、参加できて良かったです🌼

ぽん
体調と主治医と相談ですかね🤔
1月だと、まだインフル流行シーズンなので、抵抗がなければ、予防接種しておいた方がよいかと思います‼️
ちなみに、私は昨日普通のワクチン接種してきました😊
友人に、一応妊娠中だからと伝えておくと、休憩室とか用意してくれるかもしれません‼️

ルー☆
ご友人との仲も良いみたいですし、お家から30分くらいですし、お友達も待ってくれるなら出席する方向で検討します✨
ただやっぱり切迫でドタキャンのリスクはあるのでそうなってしまったら本当に申し訳ないと伝えて、ドタキャンになってしまった場合ご祝儀3万と電報を送るようにします。
-
ルー☆
あとは本当に迷惑をかけたくなかったらば式だけ参加させてもらって披露宴は欠席させてもらうという手もあります。式ならばドタキャンとか迷惑かからないですしお祝いも出来ますからね。
1か月前に判断でいいかと思います!- 10月11日
あや
コメントありがとうございます!!インフルとかも怖いので、なるべく車で送ってもらおうと思います!
私もとっても行きたいし、彼女も来て欲しいみたいで…返事はお言葉に甘えてギリギリまで待ってもらっていいですよね?
わ〜
お医者さんとご友人と、なによりちぃさんの体調と相談してぜひ楽しんできてくださいね😊♡
ご友人の晴れ舞台ということでたくさん写真撮りたいかもしれませんが、なるべくお席でのんびりと過ごせると身体も安心かなと思います!
寒いのであったかくして行ってくださいね😊