※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
妊活

妊活中でクロミッドで排卵せず、リセット中。ゴナールエフも悩んでいる。クロミッドの効果に不安あり。一年間クロミッドを試すが、効果はあるか不安。体験談を聞きたい。

ふたりめ妊活中です。

一人目はクロミッド10錠で授かることができましたが、
今回同じ方法でも排卵せず、3ヶ月すぎました。
またリセットでプラノバールで生理を起こしているところなんですが、
クロミッドで排卵する気がしません😭😭

これ以上量を増やすと卵胞が育ちすぎて危険と言われ、
もしこれで効かなかったらゴナールエフ自己注射になるんですが
費用が高くなかなか踏み込めません😭😭

一年間はクロミッドで頑張ってみようかなと思うのですが
一度効かなくても、効くことってあるんですかね??
医者は体調によってあると言ってたんですが
なにしろ頑固な多嚢胞なので確率は低い、、?みたいな感じのニュアンスで言われ不安です😭😭
みなさんの体験談を聞かせて下さい🙇‍♀️

コメント

かえる

一人目多嚢胞で五年治療していました☺️
私も三ヶ月に一回くらいしか排卵しなくて…いつもプラノバール飲んでリセットしていました。
私はゴナールエフの自己注射は全く効かず、病院で打ってもらう注射のフェリングの方が効きました😃
私の中のイメージですが…
自己注射は自宅で誰でも打てる分弱く。頑固な多嚢胞に効きにくいイメージで…😂
病院で打ってもらう注射の方が効果が強い気がしました✨
あと私はクロミッドではなくフェマーラを使っていました☺️
排卵しそう!なタイミングが三ヶ月に一回あるかないか(年四回くらい…)なのでタイミング法だけでなく同時に人工授精も行っていました✨

二人目は諦めていて…
一人目の子と思いっきり遊んだり子供に合わせて規則正しい生活をしていたら自然妊娠しました😂
なので、良く食べ良く寝て運動する。浴槽にしっかり浸かる。。。とかはもしかしたら効果があるのかもしれません!

  • こっちゃん

    こっちゃん

    丁寧なお返事ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    体調によって排卵するときもあるんですね!!
    ほんと多嚢胞の中でもひどい方らしいんで
    ますますゴナールエフ使うの迷ってしまいますね😭😭
    病院で打ってもらうの痛いイメージで、、ちょっと怖いです(笑)

    やっぱり普段の生活も大事ですよね!!
    私もこの機会に見直してみます😀✨

    • 10月11日