※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuma
子育て・グッズ

友達が育児は大変だと言うけど、育児してないのにわかるの?愚痴を聞いてほしいだけなのに、冷たい言葉はいらないと感じました。

もうすぐ友達が赤ちゃんを産むのですが、最近電話して
あたしの息子がよく泣くんだよね〜疲れるわぁと話すと、友達はいつもそんなもんだよ。育児は大変なもん。といつも言われます。
いや育児してないのにわかるの?って思ってしまいました。
そりゃわかりますよ、育児は大変だし、そんなものくらいも。でも愚痴を聞いて、そうだよね、、育児大変そうだよね😱とか優しい言葉をかけてほしいだけなのに、、、
そんな冷たく言わなくていいじゃんって思いました、、

コメント

3-613&7-113

知らないから、知識だけでの返答なんだと思います😅お友達は産後、クミさんの言葉の意図を理解しますよ。

はじめてのママリ🔰

きっとその友達もいざ育児する立場になったら大変だ〜疲れた〜って言うんじゃないですかね😂
毎日どんだけ大変かってのはやっぱ実際やってみないとわかんないですからね😫
わたしは子供生む前に想像してた育児より、何倍も何十倍も大変だと日々感じております😂笑
お互い育児がんばりましょう!!

さいとうはじめ

その立場になってみないとわからないですもんね。
友達に非はないです。私も、結婚が早かった方ではないし、結婚してから子どもが出来るまでも結構時間かかりました。
独身には独身の、子なしなら子なしならではの、育児中なら育児中ならではの、それぞれの悩みはあるので、難しいですよね。

私の話ではないのですが、妊活中の人や、将来的に子ども欲しいのに結婚すらまだの人は、子育て中の不満話は聞きたくない!大変なのもわかってて子作りしたんでしょ?子どもが欲しい私たちからしたら、ワガママだよ、子どもがかわいそう!などと友人の愚痴を言っているのをSNSなんかでよく見かけます。
私自身も、流産後に知人から育児の不満話聞かされた時はかなり辛かったですし。

ただ、私も子育てで大変だという気持ちもわかりますよ。本当に大変だと思います。
私は産後ストレスで夫と喧嘩して自傷行為はするし自殺も考えるようになるしで、産後ならではの大変さを実感しました。

話をする時は、相手の話は否定せず良く聞いて、悩みも理解しようとする姿勢は大事だなって思いました。
それが難しいなら、立場の違う人にそのような悩みを話しても無駄だなと思うようにもなりました。

まあ、そんなに冷たく突き放さなくても、とは思いますね💦