
コメント

スポンジ
まだ上手に手を使えないから確認とか、おかしいなぁ?って感じで見てるんじゃないですか?
うちもクネクネというかクイクイというかよく手首から先は動かしてますが遊んでる感じです。
つかみ食べも別に上手にできるようになってくる時期ってだけで出来ないとおかしいわけじゃないのでまだ気にしなくて良いと思います🙂
スポンジ
まだ上手に手を使えないから確認とか、おかしいなぁ?って感じで見てるんじゃないですか?
うちもクネクネというかクイクイというかよく手首から先は動かしてますが遊んでる感じです。
つかみ食べも別に上手にできるようになってくる時期ってだけで出来ないとおかしいわけじゃないのでまだ気にしなくて良いと思います🙂
「月齢」に関する質問
一歳頃になると 情緒が不安定になる時期ってありますか?💦 一歳になったばかりですが 最近また泣く事が増えたなぁと感じています 大丈夫だった事がまたダメになっちゃう事ってありましたか? 低月齢の頃、人見知り場所…
8ヶ月の息子の発達について。 色々と不安で毎日検索してしんどいです。 低月齢のときから、反りが強く、少し前までは頭でブリッジしたりもしてました。(ここ数週間で急に減りましたが) 首座り3ヶ月、寝返り5ヶ月、寝返り…
生後2ヶ月です。今まで単肌着着せてたんですが暑いかなと思ってなしにしようと思うんですが、同じ月齢の子は服装どんなんですか? ユニクロのこれもってるんですが一枚で着せていいんですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます…!
少し安心しました😢!
つかみ食べも
なかなか上達しないままで😂。
もう少し見守ります!
スポンジ
食べるのなんてほんと気分で
全く掴まない時もありますよ笑
つかんだと思ったら掌に残ったお米をひたすら一粒づつ食べてたり、千切りにした梨を前にやってたじゃがりこのCMみたいに食べ続けたり笑😅
そこら辺からの成長の進みってほんと個人差大きいのでなんでも心配してるとノイローゼみたいになっちゃいますよ💦
ママリ
ありがとうございます!
ほんと心配性で
1個不安になると
次々と気になってしまい💦
もう少しおおらかな気持ちで
構えてみます!!