
コメント

退会ユーザー
優しい子なのではないでしょうか。
ママが察して、味方になってあげることで不安は解消されるかもです
退会ユーザー
優しい子なのではないでしょうか。
ママが察して、味方になってあげることで不安は解消されるかもです
「5歳」に関する質問
5歳の長男が熱を出して4日目です。 発熱して2日目に病院受診して、コロナとインフルは検査して陰性でした。 熱が長引くようなら今週中に来てください。と言われたものの今日行くか明日行くか悩みます。 平日の今日なら妹…
我が子と同じ学年に出産した同僚家族 第二子誕生予定の話を聞いて また私の気持ちがモヤッとしてしまった。 我が家は両家実家遠方でサポートがないので年子、2歳差の第二子は無理。 せめて第一子が5歳くらいになってもら…
完全に虐待です。 お風呂入ってる時に大声で泣いて騒ぐので シャワー何度も顔にかけ、怒鳴り 髪の毛引っ張ったり 顔をビンタしました。 生意気過ぎてムカつきます。 もう子供から離れたいです。 今5歳なんですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
コメントありがとうございます😊
私が味方になってあげる事ですね‼️ありがとうございます(>_<)
退会ユーザー
うちの長男も内気でなかなか言わない子です。
でも、やはり顔に出るので
どうしたのー?
いやなことあった?
など話しかけると、大丈夫と言いますが、
でも元気ないよ?何かあったらお話ししてね(*^^*)
て感じで言うと、話してくれます。
そら
5きっずままんさん😢
素敵なママさんですね!
教えていただき、ありがとうございます😊
さっそく今日から実行してみます(*^^*)
少しずつでも、私の声かけ次第で強くなってくれますかね❓😢
退会ユーザー
1番大好きで1番近くにいるママが自分の見方って分かるだけでも、
僕はひとりじゃない!
って自信に繋がるし、絶対ままは裏切らないから居場所も出来ますし、私はいいと思います(*^^*)
そら
ありがとうございます(๑>◡<๑)
5きっずままさんに、そう言ってもらえて、気持ちが楽になってきました😊
息子の居場所作り、していきます!
本当に、ありがとうございます😊