
赤ちゃんの爪が割れる問題について、治し方や同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
赤ちゃんの爪割れについて。
以前、娘の爪が伸びるたびに白い部分を切ってしまっていたために深爪にしてしまいました。
白い部分は少し残して爪切りをしてあげることを知ってから気を付けてはいるんですが、ずり這いやハイハイをし始めたり、色んなおもちゃで遊んだりしているうちにいつの間にか爪が割れたり折れたりしてしまいます。
その部分は尖って危ないのでカットするのですが、それを繰り返すためなかなか深爪が治りません。
そして、赤ちゃんの爪ってこんなに割れるものなんでしょうか??
小指以外の爪は常に爪先が二枚爪みたいになってしまっています。
女の子ですし、深爪は治してあげたいしなるべく綺麗な爪にしてあげたいです。
何かいい方法をご存知の方、同じような経験をされた方のお話が聞きたいです!
- mari
コメント

まぁまぁ
ウチもそんな感じです!
深爪にしたくないけど伸ばしてるとすぐ割れて(特に足の親指)、結構際まで割れてるのでカットするも結果深爪になるというジレンマ…
最近はもう諦めて、立っちで歩けるようになるまではしょうがないかなぁと思ってます😅笑
一応切る時は出来るだけ深爪にならないように気持ち(0コンマ何ミリの世界)で白いとこ残そうとはしてますが、ほぼ残ってないです😂笑
もし気になるなら、小児科や皮膚科で相談してみては?
mari
コメントありがとうございます!
特に足の親指が割れる、よく分かります😭😭
もう形整える以前に、なるべく長さが残る様に祈る毎日です。笑
娘はジョイントマットの凹凸の部分を爪先で引っ掻いてバリバリするのが好きみたいで😂笑
力加減が出来るようになれば、たっちができるようになれば、ですね🤔
成長していくうちに爪が治る事を期待します〜!✨
まぁまぁ
つま先でバリバリするのは確かに爪割れそうですね〜🤔
そうですそうです!力加減ができるようになったりたっちが出来るようになれば、そんな悩みも無くなりますから!もし酷くなりそうならこれからの時期なら靴下履かせたりとかで一時的に保護してあげるのもいいかもしれませんよ☺️
子育ての悩みは尽きませんが、お互い頑張りましょうね😘