※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

妊活5ヶ月目。生理不順でタイミングずれ。排卵検査薬使用中。リセット。家系的に影響?ブライダルチェックのタイミング相談。

妊活をして5ヶ月目になります。
初めの2ヶ月は、環境の変化で生理が乱れ
タイミングがあっていない感じでしたが、先月から
排卵検査薬を使ってタイミングを測っています。
しかし、先月もリセットでした。
父も母も6.7人兄弟で家系的に出来やすいのかな?っと思っていたので、すぐにできると思っていました。

ブライダルチェックや次の段階へはどのタイミングで行くべきなのかと参考にさせて頂けたらと思います。

コメント

ナノ

半年くらいダメなら産婦人科行くと聞きますが、もし早く欲しいのであれば全然自分のタイミングで病院に行けばいいかと思いますよ👌
不妊治療専門に行くのか産婦人科で簡単な不妊治療で行くのかでまた治療方法は変わってくるかと思います^_^私は産婦人科に通って誘発剤などを使ってから約半年くらいかかりましたが無事授かることができました。

  • み

    ご意見ありがとうございます。
    不妊治療専門と産婦人科でまた違うのですね!初めて知りました(*゚O゚*)
    産婦人科に通っても半年…
    なら、通った方が良い感じがします!

    • 10月9日
ベビまま

私も11月から妊活というか、赤ちゃんを希望して避妊を辞めました。
排卵検査薬を使い始めてちゃんと妊活始めたのは7月で、毎月リセット。
もうすぐ1年になるからと思って、先月不妊検査をしてみました。
そしたら子宮内膜ポリープが見つかり、明後日手術になりました。
原因がわかったので良かったです!!

  • み

    そうだったのですね。
    ご意見ありがとうございます。
    手術頑張ってください!
    今回出来なかったら産婦人科に行ってみようと思います。

    • 10月9日
まるまる

私は妊活を5年続けました…
もっと早く行けば良かったなって後悔してます😞
排卵は問題なかったのですが妊娠できないホルモンがでてました。
欲しいと思ったら吉日だと思いますよ!
婦人科なら費用もそこまでかからないと思うので相談してみたらいいですよ😉

  • み

    ご意見ありがとうございます!
    費用のことも気になっていました(*゚O゚*)
    ブライダルチェックで1人3万程度と聞いていたので…
    そこまでかからないという情報ありがたいです(๑•﹏•)!

    • 10月9日
  • まるまる

    まるまる

    私は不妊専門の病院に通ってましたが、一通り検査すると5万円かかりました😞
    その検査の中に卵管造影が含まれてたのですが、そのおかげか妊娠も早まりました👍

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

ブライダルチェックは血液検査や内診等、妊娠前に調べておいた方が良い項目を調べるはずなので、不妊で婦人科を受診される予定がしばらくはないのであれば、すぐにでも行かれて良いと思いますよ😊
ただ、不妊で婦人科受診すると同じような項目の検査がありますし、一部は保険適用になるのでその方が安く済むかもしれません😅

  • み

    なるほど!
    被って検査があるってことですね!
    旦那さんとも、相談して決めたいと思います!
    ご意見ありがとうございます!

    • 10月9日
ママリ

私は3周期駄目だったのと、何故かタイミング悪く生理が止まらない事態(そんなの中学生以来)があったので近くの婦人科へ行きその延長で色々調べていくうちにもっと特化したところで見てもらいたいと思いクリニックへ通いました🙂

  • み

    ご意見ありがとうございます!クリニックに通ってどのくらいでできましたか?

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    無排卵も含め五周期でした🙌

    • 10月10日
めぐ

1年で授かる可能性が90%。あくまで確率ですが。一ヶ月では、20%前後。決して高くないんですよ💦排卵検査薬を使っても、です。

ブライダルチェックは、早いに越したことありません。どちらかに何かがあった場合は早く治療をスタート出来るに越したことないですよ!

私は自己流半年で不妊検査。夫婦で問題なし、病院で卵胞チェックしても1年授からず…。通院が苦痛で、ストレスから不眠に。お休みして更に半年で諦めかけたころに授かりました。

欲しいと思ってから2年。

なので、早めをおすすめします。

  • み

    ご意見ありがとうございます!
    20パーセントですか…
    少ないですね(´・×・`)
    欲しい欲しい!と欲深くなるのはよくないのですね(´・ ・`)
    早めに考えてみます!

    • 10月9日
ぴっぴ

私は妊活始めると同時に最初から不妊専門の病院に通いました!だいたいの人が半年から1年妊活してダメだったら病院いくみたいですが、30になるし1番早道かなぁと思ったので☺️なのですぐ色んな検査しましたよ!

  • み

    ご意見ありがとうございます!
    同時に!
    早いですね!
    金額的には気になっていた…
    大体いくらくらいかかりますか?

    • 10月9日