子育て・グッズ 産後2週間検診で、体重が増えているためミルクを足さなくていいと言われたが、母乳だけでは赤ちゃんが泣いてしまう。どうすればいいか悩んでいます。 今日は産後2週間検診でした。 いつも母乳あげて、ミルク30を毎回ではないですが足していました。 今日の2週間検診で、体重がよく増えてるからミルク足さなくていいと言われたのですが、母乳だけだと10分と持たずに泣いてしまいます。 こんなんじゃ身体が持ちません、、 どうすればいいのかわかりません😭😭 最終更新:2019年10月9日 お気に入り ミルク 母乳 体重 産後 検診 のぐ(5歳11ヶ月, 8歳) コメント こここ(^^) ミルクを足してていいと思いますよ! まだ2週間。お母さんの体も完全じゃないので、無理はせずに‼️ 10月9日 のぐ 1日に30増えてればいいところ、52ぐらい増えてるからミルク足さずに行こうと言われて💦 太り過ぎになってしまうと思うと足さない方がいいのかなと思いますが、正直しんどすぎます😭😭 与えてもいいんですかね😭 10月9日 こここ(^^) 3歳ころまでは、極度に太ってなければ大丈夫って聞きました(^^)うちの娘は、2ヶ月ですが...母乳だけで7キロありますよ(笑) これからもっと母乳も出てくると思うので、1ヶ月検診でまで様子見てもいいのかなぁと... 10月9日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のぐ
1日に30増えてればいいところ、52ぐらい増えてるからミルク足さずに行こうと言われて💦
太り過ぎになってしまうと思うと足さない方がいいのかなと思いますが、正直しんどすぎます😭😭
与えてもいいんですかね😭
こここ(^^)
3歳ころまでは、極度に太ってなければ大丈夫って聞きました(^^)うちの娘は、2ヶ月ですが...母乳だけで7キロありますよ(笑)
これからもっと母乳も出てくると思うので、1ヶ月検診でまで様子見てもいいのかなぁと...